
妊娠中で、生後3か月の赤ちゃんと実妹の結婚式に出席迷っています。コロナや感染リスク、赤ちゃんの免疫など不安があります。どうすべきか悩んでいます。
生後3か月での実妹の結婚式出席について。
今、第一子妊娠中です。
2月初めに実妹の結婚式があります。
結婚式の頃には、ちょうど赤ちゃんは生後2〜3か月頃
結婚式は、本当はこの春だったのですが、コロナで延期になり出産後になってしまいました。
式場までは車で1時間くらい、場所は、コロナ感染者が多い地域です。ホテルウェディングです。
色々調べたところ、生後2〜3か月くらいなら出席される方が多いのかな?という印象でしたが、コロナ時代のことはまだあまり体験談などがなく、心配です。
私的には、コロナなくても生後2〜3か月は予防接種始まりたてで、免疫がなく不安な中、コロナが不安ですし、しかも2月なので他の感染症も不安です。
しかし、コロナで式も新婚旅行も延期になり、他の参列者も欠席が増えることが予想できますし、行ってあげたい気持ちもあります。元々は妊娠中の式だったので、楽しみにしていました。
私が欠席なら、主人だけ出席する予定ではありますが、どうすべきか悩んでいます。
同じような方いますか?
- みみな(4歳5ヶ月)
コメント

ひなの
コロナが落ち着いているという前提で
2.3ヶ月なら出席します😌
第2波第3波など著しく感染者が増えてくるようでしたらまた考えます。

はじめてのママリ🔰
コロナ感染者多いなら尚更行かない方がいいかと🙌🏼
-
みみな
ありがとうございます!
やはりコロナ次第ですね。
ギリギリまでわからないですが、妹にそう伝えるしかないですね😥- 7月8日

るぅmama
コロナ次第だと思います💦
また感染者増えてきてますし…😱
息子は3ヶ月の時に出席しましたよ✨
ハイローチェアが用意してありました😍
-
みみな
ありがとうございます!
コロナが大丈夫なら出席できるし、コロナが流行中だったらやめた方がいいって感じですね😥
結構短期間で流行状況変わるし妹にはギリギリに申し訳ないですが仕方ないですね- 7月8日
-
るぅmama
状況が状況ですもんね💦
妹さんも分かってくれると思いますよ!- 7月8日
-
みみな
ありがとうございます!
- 7月8日

ぽてと
実姉の式に生後2ヶ月で連れて行きました(^^)コロナがあるので迷いますよね😭
実妹さんの式行きたいですよね!旦那さんに少し預けて初マタっ子さんだけ参加などは無理ですかね?
色々迷ってしまいますよね💦早く収束しますように!!
-
みみな
なるほど!夫に預けて私が行くという発想なかったです。
考えてみます、ありがとうございました😊- 7月8日
みみな
ありがとうございます!
やはりコロナ次第ですよね😂