産後仕事を始める際、普通に就職するかパートするか迷っています。資格もなく、体力も限られているため、パートが良いと思っていますが、福利厚生を考えると迷っています。以前はピアノ講師をしていましたが、今はピアノがない状況です。お金が必要な状況で、仕事はしたくないけど必要性を感じています。
産後仕事を始めるとしたら、普通に就職先探すのとパートするのどちらがオススメですか?🥺
特に役立つ資格は無いし、バリバリ働いて育児もする体力あるとは思えなくて、パートが良いかと思ってますが、福利厚生とか考えるとパートじゃない方が良いのかなーと😭
妊娠前はピアノ講師してました。
1人目産む前なのでもう3年くらい前ですが。
今のアパートにはピアノも無いし…。
基本的には仕事したくないですが、旦那がコロナで無職のくせにバイトしようともしなくて貯金無くなってきたし、子供のためにもう少し自由になるお金があればと思って😔
- サクラ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
その後何年働きたいかによると思います🤔
ちょっと家計の助けになればいいかなくらいならパートでいいでしょうし、途中での転職はあるにせよ仕事自体は定年までやりたいというのであればこの後30年40年続く仕事人生考えれば正社員一択だと思います!
サクラ
私的には旦那の収入だけで済むなら働きたくないですが、旦那は、私の想像ですが、私にも働いてほしい、自分だけが働きたくない。と思ってると思います😓
あと、これは私の問題なんですが、どうも人とうまく付き合えなくて、同じ仕事をずっと続けられるかわからないです…
退会ユーザー
同じ仕事を続けられないなら尚更スキル身に付くような仕事にするのがいいかと思います🤔
年齢が高くなればなるほど就活は厳しくなっていきますしね😭💦
ご夫婦間ですりあわせがうまく行くなら、絶対になくならない業種(スーパーとかコンビニとか)でパートするのもいいかと思います。あとは本当に家庭や個人ごとの好み?ですね…!
サクラ
スキルが身につく仕事、例えばどういうのがあるでしょう…😢