

あみ
うまれたときはいつくでしたか?
わたしの息子は3ヶ月で6キロでした。
一ヶ月に一キロくらいなら
問題ないと思います(^^)
私も周りから大きいといわれ
心配で近所の保健センターへ
連絡し身長と体重をはからせて
もらいました。
結果は成長曲線の範囲内で問題
ありませんでした。
相談などもきいてくれるので
一度いってみるといいですよ(*^^*)

みんほゥ
駄目って事ないですよー
出生体重にもよると思います!
もちろん身長も関係して来ますよねー!
成長曲線内に収まってませんか?
うちは4ヵ月で5.8キロ出生体重3014小さくてどうしたら太るか悩んでます…

まいにゅん
太り過ぎってことはないんじゃないですか?
わたしの息子は2ヶ月で5キロです。
1日27gくらい増えてるらしいです(-∀-)
抱っこ大変ですよね(´;ω;`)

たまぱんだ
体重だけみると、大きく感じますが、身長とのバランスが大事ですよ(^^)
ちなみに、うちの下の子は、1ヶ月検診で5.7㎏で
どこ連れていっても月齢が見た目においつきません(笑)
検診で特に注意されなければ、周りのことは気にされなくたいいかと。

mii
出生体重は3214g で、一ヶ月健診で4320gでした!
一応、曲線の範囲内です(>_<)
保健センターへ一度行ってみようと思います!ありがとうございます!

みー0206
うちも間も無く2ヶ月です(^ω^)
娘は2886gで生まれて、今6㎏程で重いです(笑)
完母で育ててます♡
最初の体重次第じゃないですかね?
1日何g成長してるかによりますよ(*^^*)
母乳なら欲しがるだけあげて大丈夫ですよ*\(^o^)/*
ミルクは量を守れば大丈夫です(^ω^)
ミルクだけだと、心臓に負担がいくみたいで大変みたいですが(>_<)💦
ショッピングセンターとかにスケールあったらはかってみたらいかがですか?
後は市の保健師さんに電話で聞いてみるとかですね( ^ω^ )

mii
一応、曲線の範囲内です。
曲線内の上の方ですが(>_<)
結局は大きくても小さくても悩んじゃうんですよね(笑)

ルピママ
うちの子も3300gで産まれて、寝る前だけミルクで、2ヶ月目で6kgでした(^^)
他の子より一回り大きく、成長曲線も上限突き抜け、皆に大きいね~と言われてましたが、身長も同時に延びてたお陰で、医学的に肥満判定をされることはありませんでした♪
もしかしてお父さんやお母さんの体(身長)も大きかったりしませんか?
もし赤ちゃんの身長も延びているなら、気にすることないと思います(^o^)

mii
色んな人から 大きいねと言われるので少し心配になりました💦
抱っこ大変です!なんかずっしりするなと思ったら体重6kgあったんで納得しました(笑)

妃菜ママ♡
娘は3738で生まれて二ヶ月で6㌔こえてました笑

mii
やっぱりバランスですよね!現在の身長は分からないので今度測りに行こうと思います(*^^*)
周りの言うこといちいち気にしてたらキリないですね💦

Ƴʋʋʋ...♡ྉ
息子は3585gで産まれて2ヶ月には7000くらいありましたฅ( ̳͒•ಲ• ̳͒)♪
身長もあるし曲線内だったので特に何も言われていません☆
周りからは4ヶ月なのに6ヶ月くらいに間違えられます(笑)

mii
寝る前だけミルクなので、ミルクあげているから重くなったわけではないと思ってるんですが(´・ω・`)
大きく育つことはいいことだと思って少し様子を見てみようと思います!!

mii
私も旦那も小さいです(T_T)
しかもどっちもぽっちゃりです(笑)
これから身長も伸びることを期待したいと思います!(^O^)

mii
娘さん、すくすくと成長されましたね♡
同じような方がおられて少し安心しました(*^^*)

mii
うちの娘も2ヶ月には見えません(笑)
曲線の範囲内なので気にしないでおこうと思います!
コメント