※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

看護師から保健師に転職を考えている方が、公務員試験について質問しています。試験内容の変化や勉強のタイミング、試験の流れについて悩んでいます。

市町村保健師として働かれてる方に質問です(^^)
看護師として5年ほど働いて出産を機に退職しました。その後の復帰の場所として保健師を考えています。
実際に働き出すのは早くても下の子が幼稚園に入る2年後を考えているのですが、今から公務員試験の勉強を始めると試験を受ける時には試験に出る内容や範囲が変わったりしてしまいますか?
それともそこまで頻繁に変わるものではないですか?
時事問題の勉強は試験を受ける時期に始めようと思っているのですが、その他の分野は自信がないので早めに取り組みたい気持ちがあり悩んでます。
また試験の流れとしては、公務員試験に合格→それぞれの市町村の試験に合格→就職という流れで間違い無いですか?
無知でお恥ずかしいですがよろしくお願いします!

コメント

さら

政令市の保健センターで保健師をしています。自治体によるのかもしれませんが、大体が自治体の採用試験のみかと思います。私の勤務する市でも、市の採用試験のみでした。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます(^^)
    保健師というといわゆる公務員試験を受けるイメージがあったのですが、市のホームページを確認すると事務適性検査、性格検査、面接、作文のみしか書いておらず、教養試験がない場合もあるのですかね🤔
    差し支えなければさらさんが試験を受けられた時にはどのような試験がありどのような対策を取っていたか教えていただきたいです!

    • 7月8日
  • さら

    さら

    最近は人手不足もあって、頭を使う筆記試験がないところも増えてきていると聞いたことがあります🤔勉強せずに済むけど、その試験内容だとあまり対策のしようがないですよね😅
    私は10年ほど前に新卒で受験したのですが、1次は全員共通の教養試験と職種ごとの専門試験、それを通過すると2次で適性検査(クレペリンだったかな…)と作文、面接でした。
    教養試験は本屋などで売っている公務員採用試験用の一般的な書籍で対策しました。専門試験は国試の勉強と並行して、自治体の過去問を解いたぐらいです。2次以降はまったく対策せずに挑みました笑。

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます!
    なるほどそう言ったら傾向にあるんですね!
    やはりそうですよね🤔
    勉強する気満々だったのですがいざ調べるとあれ!?っと拍子抜けしてしまいました笑
    とても参考になりました(^^)
    最後までありがとうございました☺️✨

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    そういった傾向の打ち間違えです!

    • 7月8日
ゆずたろう

町役場で保健師してます。
今町役場から市役所に転職したくて勉強してます。
公務員試験=志望先の試験のことですよ!

保健師は毎年募集してるとは限らないのと、自治体によって試験内容が全然違います💦

①spi
②一般教養
③専門試験
④小論文
⑤適性検査
このあたりの組み合わせ+面接だと思います💡

今働いているところは②③
去年受けて落ちたところが③のみ
今年一つ目に受けるところが①のみです😊

  • ままり

    ままり

    なるほど!
    市のホームページを確認すると事務適性検査、性格検査、面接、作文しか書いていなかったのですがいわゆる試験のようなものがないところもあるんですね🤔
    ほんとに市町村によって様々ですねっ!
    とても参考になりました!
    ありがとうございます😊✨

    • 7月10日
  • ゆずたろう

    ゆずたろう

    いえいえ😊
    市町村でまちまちだからわかりにくいですよね😂

    • 7月11日
  • ままり

    ままり

    保健師は未知の世界だったので理解するのに時間がかかりました😂
    うちの市町村のように教養試験などないと対策もなかなかできないし他の方と差をつけるのも難しそうだなと思いますが頑張ります☺️✨

    • 7月11日
  • ゆずたろう

    ゆずたろう

    そうですよね😂

    お互い頑張りましょー😆

    • 7月13日