産婦人科・小児科 39.5度の発熱後、37.3度に下がり、赤いボツボツが出始めました。熱性痙攣の可能性や病院への訪問の必要性について相談です。 土曜の深夜に39.5度の発熱がありました。 日曜の夜には37.3度になり、そのまま熱は徐々に下がりました。 しかし、火曜日の夕方から写真の様な赤いボツボツ?が出始めました。 突発性発疹だったという事なのでしょうか? まだ熱性痙攣が出る可能性はありますか? また、熱は下がりましたが一応病院には明日行ったほうが良いでしょうか?😭 最終更新:2020年7月8日 お気に入り 病院 写真 ツボ 熱性痙攣 ふう(5歳11ヶ月) コメント wakan 夕方に熱上がる感じでしたか? 突発性発疹な感じだと思います。薬もなにもないので痒そうじゃなければ私なら様子見て熱上がったり、発疹消えたければ受診すると思います。 7月7日 ふう 遅くなりすみません😢 土曜日の深夜に上る感じでした。 写真の様な湿疹が消えなかったので病院に受診したところ、汗疹と言われました😂突発なら手足にも出ると言われ、娘は首と背中だけだったので突発ではないとの事でした、、 心配して下さりありがとうございました✨ 7月8日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふう
遅くなりすみません😢
土曜日の深夜に上る感じでした。
写真の様な湿疹が消えなかったので病院に受診したところ、汗疹と言われました😂突発なら手足にも出ると言われ、娘は首と背中だけだったので突発ではないとの事でした、、
心配して下さりありがとうございました✨