※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai .
お金・保険

旦那の扶養に入るため、同居していない状況で旦那の会社から仕送り証明のコピーが必要です。通帳のどの部分をコピーすればいいかわからないとのことです。

最近籍を入れて、旦那の扶養に入るのですが
まだ同居していない為
旦那の会社から仕送り証明のコピーをとってきてほしい
と言われたのですが、
何をコピーしたらいいんですかね🙌?
通帳だとしたら通帳のどの部分をコピーしたらいいか分かりません。。😓

コメント

らら

旦那さんからの入金された所の通帳コピーでいいと思います😊
残高や他の入金、支払いの部分はマジックで塗ってOKです!

かんかんママ

旦那さんの銀口座から自分の銀行口座に生活費など振り込まれてますか?
振り込まれているなら、自分の通帳の最初のページと旦那さんの名前で振り込まれてる日付と金額が書いてあるページをコピー又は旦那さんがai.さんの口座に振り込みした明細書をコピーして提出で大丈夫かと…

確か夫婦でも別居だと同一生計(生活費などが一緒)じゃないと扶養に入れないとかって面倒な決まりがあります💦