
子供が夜遅くまで寝ないので困っています。夜遊びを許してもいいでしょうか?同じ経験の方いますか?
昨日子供が、21時に寝て1時に起き、そこから寝かそうとしても寝なくぐずぐずして遊びたいモードでした😓寝たのはなんと4時です!!こんなの初めてです!いつも22時とかに寝てたので、そのせいかな?と思います。その時は朝までぐっすりなのですが。
保育園も行ってないので夜が遅くても支障はきたさないのですが、ぐずぐずしたら遊んじゃっていいんですかね?
みなさんはこんなことありましたか?
頑張って寝かそう寝かそうとしても暴れるので、こちらもイライラしてきて、、
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

カンガルー
よくありました😂
早く寝かせたのに夜中0時に覚醒して朝方4〜6時まで起きててやっと寝てくれるってこと
6.7ヶ月頃〜1歳前まで頻繁にありました😂

yumi
私は遊んじゃってます😁
ずっと寝かせつけようとして真っ暗だと気持ちが…笑
寝かせようとしてずっと抱っこもキツイですしね☺️
あ!覚醒モードだ!って思ったら普通に電気つけてテレビみせたり、オモチャで遊んでますよ☺️笑
-
ママリ
よかったです!
私の気持ちが暗くなってたのでそれも子供に伝わるのかなと思いました😂
これからは遊んじゃいます🤞ありがとうございます!- 7月7日
-
yumi
やっぱり子どもにも伝わりますよね☺️笑
うちもそうです😂
毎日、上手くはいかないですよね☺️笑
夜中遊んだ分はお昼寝の時に私も寝るようにしてます😁笑
はじめさんも無理しないように😄- 7月7日
-
ママリ
毎日上手くいかないことばかりです😭旦那は楽観的で、責任感なくて😡笑笑
ありがとうございます😭さっき一緒にお昼寝しました!!すっきり!笑- 7月7日
ママリ
みんなあることでよかったです😭規則正しいみたいな人が多いっぽかったので、心配で、、
ママさんは頑張るしかないってことですね笑笑