
会陰切開の後遺症が治らず、痛みが続いています。産後の問題で、病院に受診したくないが、どうすればいいか悩んでいます。ストレスなく生活する方法や同じ経験をした人のアドバイスが欲しいです。
もうどうしたらいいか分かりません。
会陰切開の傷の後遺症?がまだ治りません。
病院にいくつかいったのですが
切開の傷は綺麗に治ってるので問題ないと言われます。
産前はこんなこと全くなかったのに
ちょっとしたことで会陰が切れます。
貰った薬を塗ればすぐ治りますがまた繰り返します。
間違いなく出産の影響だと思っています。
何もしていない時は痛みませんが
シャワーやビデは痛くて当てられません。
これは産後ずっとで、切れていなくてもそうです。
産んだ病院の対応がとても酷かったので
二度と受診したくはないのですが
やはり産んだ病院を受診したほうがいいのでしょうか。
旦那はまた嫌な思いするから行かない方がいいと言っています。
受診せずにカルテ開示してもらう方法などあるのでしょうか?
どうしたらストレスなく生活できるようになるのでしょうか。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
現時点で為す術がなく、
ふたりめ作るにも作れません。辛いです。
- 初めてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ヘロ
私だったらですが…
もう一回同じ病院を受診してまた問題ない、と言われたら
「症状はありますし日常に差し障りがあるので、転院したいので紹介状など治療歴がわかるものを用意して頂けますか?」
って言います。
辛いですね。。早く良くなりますように😌
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
産んだ病院の出産時、産後の対応が最悪だった為、実は今回の件では1度も受診していません😭分かりづらくてすみません💦やはり1回でも受診しないと情報は貰えないですよね…😭
ヘロ
他の病院で問題ない、と言われたということでしたね!
それなら産んだ病院に行っても同じこと言われそうですね…
それなら、いろんな病院に行かず一つに決めて、痛くなるたびにそこで相談するのはするのか如何でしょうか?🤔
しばらく傷が治ってからも薬を塗り続けたほうがよさそうな気もします^_^