
下の子の3週目で寝なくなり、上の子との時間が取れずイライラ。食事中も自分でやるよう言われイライラ。2人いる方、イライラしますか?
2人目生まれてから余裕なさすぎます😱
下の子が魔の3週目に突入し
前ほどすぐ寝なくなりぐずぐずが多くなりました。
上の子みなきゃと思いつつ
下の子を寝かしてからみたいなと思って
上の子を見れないことが多いです。
やっと下の子が寝たと思ったら上の子が抱っこ抱っこ。
もーしんどくてイライラします。
ひっぱたいてきたりするので痛いことしないでって
言っても面白がって余計叩いてきてイライラ。
ご飯中も自分で座って自分でやる!って言ったり
ママ抱っこしてってたまに食べさせてもらいたい
ってゆーのを繰り返されてイライラ。
お子さん2人いる方イライラしませんか?
- えるさちゃん🍊(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
イライラしますよ😭
2人同時に抱っこさせられてると腕がちぎれるかと思います🤣
寝かしつけが一番イライラします‥

はなさお
イライラ未だにします💦逆にしない人って凄すぎます‼️
うちは上の子保育園に行ってないし下の子1歳までは思い出したくないくらいしんどかったです😭😭
下の子寝かしつけてやっとゆっくりしたいのに抱っこ連発はしんどいし、やっとの思いで寝かせたのに泣いて起こしたり…思い出したくない思い出が沢山😣
でも今は下の子が上の子の年齢になってもやっぱり同じ事するのでそうゆう時期だったんだなと、当時は思えなかったけど今は厳しくし過ぎたなと反省です😔
-
えるさちゃん🍊
下の子寝かしつけても上の子が発狂して起きるの繰り返し毎晩やってます😅
めっちゃしんどいですよね💦
早く月日流れてくれって思っちゃってます🤣- 7月7日

ヘロ
魔の3週目、きついですよね…わたしも余裕なかったです。
私は新生児の頃は上の子は主人と寝てもらってました。
抱っこはとりあえず長女を抱っこして落ち着いてから次女の事やってましたね🤔
次女は多少は泣かしてもしょうがないと割り切ってました🙄
もし親を叩いたらそれは悪いことなので本気でしかりますね。
寝かしつけは、次女寝かしてる時は長女にはテレビを見てもらってました^_^
-
えるさちゃん🍊
うちも上の子にYouTube見てもらってその間に下の子おっぱいとか世話してって感じです💦
旦那が全然娘見てくれなくて夜中とか2人で泣き始めるのでしんどいですな😅- 7月7日

はじめてのママリ🔰
下の子寝たと思ったら上の子の大きい声で下の子起きるとかめっちゃあって、イライラして娘に当たって自己嫌悪とか日常茶飯事です😢
2人目の宿命ってことで、夜の寝かしつけ以外は頭の血管切れるんじゃレベルまでは泣いて待ってもらってます←
-
えるさちゃん🍊
うちも泣かしておくこと増えました😂
ずっと泣いてるから抱っこしてもしても疲れるだけだし😂- 7月7日
えるさちゃん🍊
わかります😂
全然寝てくれないとイライラしますよね😂