※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育士として入社後、他の職員との価値観の違いで働きづらい。続けるべきか悩んでいる。

保育士してて入社して合わなくてすぐ辞めた方いますか?
今パートで入って2ヶ月ですが他の職員と保育の価値観?が合わなくて働きづらいです。ただ保育園にも入ったばかりだし続けるべきか辞めるべきか…職場のことを考えると嫌なら辞めるべきだと思うのですが、人が全く足りておらすんなりとは辞められず悪口言われまくるんだろうなぁ🙃

コメント

ままり

私の友達が新卒で入った保育園でイジメられてパワハラされていて頑張っていて…、他の友達数人と集まったときにみんなで相談しあって、辞めたほうが良い!って話になって辞めた子がいます💡

私の友達は精神的にも辛くなってしまっていて…一度、その後は全く違う仕事をして、やっぱり保育士が良いってなって別のところで楽しそうに働いています!!

合う合わない、の感覚はとても大切だと思います✨
合わない職場があるなら、逆に合う職場もあるはずです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、精神的にきてしまうと辛いですね💦
    もう保育士一本でしかいけないのですが、園によっても雰囲気も全然違いますしやっぱり辞めようかなと思います😣
    楽しいと思える気持ち大事ですよね!
    合う職場あることを思って頑張ります、ありがとうございます❗️

    • 7月7日
めめまる

はい!私です🙋‍♀️

2年目に入りパワハラやばい
クラスに入ってしまい
すぐ辞めました!!


我慢して1年は続けましたが
無理して続けた結果 心、身体おかしくなりました😂www


辞めると言ってからは
まぁーーー色々言われましたwww

一旦保育士を離れて
戻りたくなるまでは
別の職種に付いてます😌🌼

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢
    実は私も新卒2年目で人間関係で精神的に参りまして3年目で辞めていて😣

    それからは託児所とかを転々としてきましたが、今回の職場は人間関係が悪いというより保育のやり方が???と思うことが多く納得できないというか😵
    仮に今の職場を辞めて別の職場に就いてもまたそこでうまく行かなかったらどうしようと不安もあります…

    ちなみにぴっぴさんは今どんな職種についてますか?差し支えなければ教えてください😣

    • 7月7日
  • めめまる

    めめまる

    やはり保育の現場って人間関係いいところ少ないですよね💦😂

    保育のやり方合わないの
    めっちゃ分かります!!
    辞めてから面接に行った
    保育園の保育のやり方が
    合わないと思ったのと、また
    あの人間関係の中に入っていくのが怖くて辞めてしまいました😭😭


    今は 工場の事務に付いてます!☺️🌟

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!

    ほんと女ばかりだとギスギスしてきますよね😵

    面接の時に感じたのですね!
    見学とかもしとけば良かったと後悔です😢
    確かに人間関係で悩むの一番きついですよね😱
    事務されてるのですね!!
    すごいです🥺
    保育士以外の仕事を経験したことないのですが、やっぱり全然違いますよね?😂

    今の職場を続けつつ辞める方向で仕事探し&面接などしていこうと思います😳

    • 7月7日
  • めめまる

    めめまる



    面接の際に保育してるところ見せてもらい 感じました🥺

    保育の勉強しかしてこなかったため、なかなか他の職種につくのも難しかったです😂

    私も初めて保育から
    離れてみて、

    有休を先輩に気を遣わず
    自由に取れる!
    具合悪かったらちゃんと休める!
    持ち帰り無いし、残業したらその分お金ちゃんと貰える!
    男の人が多いので女のギスギスは少なく私的には楽ですし楽しくて驚きでした☺️

    いいところが見つかるといいですね!応援してます😌💕

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    実際の現場を見ること大事ですね😣✨

    保育の仕事も特殊ですもんね😫
    選ぶのも迷ってしまいますね💦

    有給…沢山すてました😂
    そうなんですね🥺
    ギスギスがないのは憧れますね😢
    次の仕事になんだか希望が湧いてきました😳
    ありがとうございます♥️

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

私もまさに最近入って1ヶ月もせず辞めてしまいました😭
保育士自体は8年しておりましたが、今回転職先の保育園が合わず、退職しました!

今は、一回別の仕事をしようと思い、転職活動中です。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!!
    私は今7年目で笑
    やはり合う合わないありますよね😢
    他の仕事されるのですね😳
    他種の方が保育園より良かったりしそうですもんね😭
    私もそろそろ辞めるよう言いたいと思います😫
    お互い頑張りましょうね!!!!

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似ていますね!笑
    恐らくそのまま働いていたら、私の場合精神おかしくなってしまうなと思い、辞めました❗

    無責任だとは分かっていますが、子どもがいる以上仕事よりも自分の健康(心も身体も)を大切にしたかったので💦

    ママリさんも気持ちが沈んでしまいそうだとしたら、辞めて良いと思います!

    • 7月8日