※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
お仕事

子供が2ヶ月で、お仕事を考えています。夜の仕事も検討中です。ママさん達の経験を聞きたいです。

4月に出産して2ヶ月になる子供を育てています^ ^
皆さんはお仕事いつから始めましたか?そろそろ働きたいと思うのですがまだ早いのでしょうか、、、
子供を夜は親に見てもらえるので夜のお仕事をしようかなと思ったりもするのですがどうなのでしょうか😔
人それぞれだと思うのですがママさん達のお話聞かせてください!

コメント

ママリ

同じく4月出産です🌸
元々フルタイム勤務で、1年間育休予定です。

お仕事考えられてるんですね。
私はまだまだ赤ちゃん主体の生活リズムで、普段の家事ですら手抜きしまくりなので…今とてもじゃないけど働ける自信ないです😱💦

初めてのママリ🔰

自分ができるならいいと思いますよ💡
ただ続けられるかは微妙なとこかもしれません。今後成長していくと夜寝ないなどもありますし、日中も起きてる時間が長くなってきますからママも睡眠不足の可能性になります。とりあえず夜働くのは寝てる時期の今だけと考えていた方がいいかもしれません!5〜6ヶ月になったら保育園に預けることも考えてみては?☺️

はじめてのママリ🔰

出産後2ヶ月で仕事しないと
上の子保育園が退園になってしまうので生後2ヶ月から
働きました🙋‍♀️

ママリ

1人目は生後2ヶ月から、2人目は育休も産休もなくそのまま仕事しています☺️在宅ワークです。
休みたかったですが、断れずズルズル仕事もらってます😂

夜旦那に見てもらって夜に仕事しています☺️

外で働くのであれば1歳くらいまでは夜泣きがあって両親も大変だと思うので1歳すぎてからでもいいかもしれません!