
コメント

ゆん
ガルガル期を理解させるのはとても難しですね…
義実家に連れて行かれるのが嫌って事ですが?
それはガルガル期だからって理由だけで他には何か理由ありますか?😅

れ
今でも義母だけには
ガルガルしてます😂
私は心の問題です!
命かけて子供産んでない
男にはわからないですよ。
-
ri
義母ってなんか違いますよね。
かあちゃんはばあば(義母の母)にはガルガルしないし預けてたっていってたけどね。とか言われたのですがそれは義母にとって実母だからでしょって思いました。
おまえだけの子供じゃねーからね?とか言われなくてもわかってるしそう言う問題じゃないのに。。。- 7月7日
-
れ
実母にガルガルする
娘なんかめったに
居ないですよね!
私旦那にはっきり
義母嫌いと言ってます😊
義家は他人なんで
マザコン男と結婚したら
疲れます🤦♀️🤦♀️🤦♀️- 7月7日
-
ri
ほんと稀ですよね😰
わたしも言いたいところですが旦那は自分の親のことをちょっとでも言われると怒るので言えないです😰
ほんと疲れすぎてます。。- 7月7日

わたはし
私もガルガル期真っ最中です。
心の問題を理解されないのが何より辛いですよね。
わかります。
本当にそっとしといて欲しいです。義母が嫌いとかじゃなくてガルガルを感じてしまう自分にも疲れるし。。。
-
ri
そっとしといて欲しいですよね。
うわーもうほんとに泣きそうです。
そうなんです、ガルガルを感じてる自分にも疲れるし苦しいんですすごく。
義母は黄疸が出て1日退院が伸びた息子に対して退院初日にお七夜やらなきゃだめとか、お金のこととか、旦那のアルバム引っ張ってこれみて〜そっくり!とかそう言う言動から全てが嫌になることをしてきてるんです。知らぬうちに。
何々もらったから取りに来なー。とか今日もわたしが病院行ってれば帰りによりなー。とか何かと理由つけられて週3ペースくらいであわせてるのに休みの日くらい顔見せたいと言う旦那がよくわかりません。
おまえは俺んちに全然2人でこないじゃん。ってわたしなりの距離の置き方なんです。
それなのに責められて苦しいです。
長文すみません😭- 7月7日
-
わたはし
本当に疲れますよね。
私も義母に会った時義実家行ったその日は気疲れで頭痛がやばいです。
退院初日に動くとか、お金の話とかめっちゃしんどいですね…ゆっくりしたいのに。
アルバムとか後でええやんって。
それわかります!
貰ったから取りにおいでが1番わかんないです。頼んでないし、うちなんて知らぬ間に哺乳瓶消毒するレンジのやつ3つありますよ。(笑)
古着とかめっちゃ貰ったんですがやっぱり生活臭がしたり男の子なのに女の子のが入ってたり…なのでほぼ使ってません。
旦那さんが1番わかってくれなきゃいけないですよね。産後こうゆうこともあるんだなって。大丈夫です、りっちゃんさんが悪い訳ではありません。今はこうゆう時期だからしょうがないです!
私も家が近いので毎週土日どちらか会ってましたがもうやめました。用事がある時以外は会いません。心がもたないので😢- 7月7日
-
ri
やっぱり他人だし旦那の親だし人一倍気は使いますよね😭
看護師の方たちが協力してくれてわたしの血圧が高いとかあえて大げさに産後たくさん動くと死んじゃう時だってあるんですとか言ってくれたのに聞く耳持たずです😰
お金の話も言ってることとやってること違うのもむかつきます。
そうなんです!頼んでないんです!
しかも旦那は自営なので義父と仕事行くのに毎日家に帰ってるんだから持たせろよって感じです😡
古着の匂い嫌ですよね😰
わたしもあまり着せてません(笑)
とりあえず入れたって感じですね女の子のも入ってるのは😰
かあちゃんはそこまでガルガルじゃなかったって言ってたけどおまえはなんなの?みたいな感じで言われてわたしが一番辛いんですよね。旦那よりも。
どうやって会わなくしましたか?- 7月7日
-
わたはし
使います使います😢
えー!それは酷すぎます。。
自分産後めっちゃ元気やったん?なんでも出来たん?って聞きたいですね😡
うちは義母もですか旦那の方の祖母の方が貰ってくるんです。
まっっったく同じこと思ってます!うちも自営だから持たせろよって(笑)
そんなにもわかってもらえないんですね。母ちゃん母ちゃんうるせーわってなりますね💦ガルガル期も人それぞれなんだよ!って(笑)
我慢できる所までして、でも限界で旦那の前でめちゃくちゃ泣いてしまって、会う前とかも動けなくなったりしたので用事無かったら会うのやめようってゆうてくれました。- 7月7日
-
ri
絶対フラフラだったじゃんって感じですよね😡
祖母方の方がなんですね💦
ほんと頼んでないからやめてって感じでありがた迷惑ですよね😰
ですよね!旦那が帰ってるんだから全部持たせろって感じです!
なんとしてでも会いたくないです。
なりますたまに喧嘩して腹立って大好きな母ちゃんのところにでも行けば?と言ったことがありました😂
そういうこと言ってくれる旦那さんで羨ましいです。。
たすままさんのご主人は優しいんですね😭❤️
うちなんかそんなふうになってもきれられるだけです😭
なんなら昨日そういう話になって今はそっとしといて欲しいし2人で会いに行くのもやめて欲しい。3人でいる時で。
と言ったのでわたしの実家に行くのはどうかとどうしたらいいのか全くわかりません😭- 7月7日
-
わたはし
絶対フラフラやと思います😰
ありがたいけど…って感じです💦ほんまに…。
義母うち来ても基本授乳してたり寝かしつけてたりしてるのでインターホン出れない時もあります(笑)
ほんとに!大好きなママのところ行けよ!ってなりますね😤😤
分かってくれるのが救いです😖
なんでキレるんでしょうね。
2人でってのは旦那さんとお子さんとでってことですか?
私も自分の見てないところで義母に会われるのすごく嫌です。
りっちゃんさんのご両親に相談とか出来ませんか?
私は母に伝えたら私もそうだったよと話を聞いてくれて少し気持ち軽くなりました!- 7月7日
-
ri
そうなんです、ありがたいですけど会いたくないからどうせならいらないです(笑)
出れないが使えるの羨ましいです😭
わたしのところは授乳してても構わずきます😡
いつまでも親離れ子離れできなくて情けないです🤦🏻♀️
母にガルガル期のこと言ったらなにそれ??といわれましたが義母は多少なりともあったみたいで今が一番かわいいからあたしもそういうのあったな〜って言ってたらしいので気持ちわかるならもう少し嫁の立場で配慮してほしいところです😰- 7月7日
-
わたはし
わかります〜!(笑)
え、勝手に家入ってくるんですか!?
親子仲良いのはわかりますが結婚したら新しい家庭になるんだから…と思いますよね!
え〜分かるならもっと配慮して欲しいですね😰😰😰- 7月7日
-
ri
もともと同居で授乳中でも構わず部屋に来てたりしてたので授乳中なのですみません😰
って言ったとしても何今更!ってなりそうです😭
仲良いのは構わないけど今は家族はこっちでしょって感じです😭
でも理解ができないのだからあっちの家系の価値観とは一生会う気がしません😰
旦那には7年くらい付き合ってた彼女がいたのですが姑関係こじれるからそういうところでは別れて正解だなと思ってしまいました(笑)
家について早々おいで!と取り上げられて苦笑いです😰- 7月7日
-
わたはし
うちの子最近授乳中に旦那と話したりするだけでそっちを見て集中力切れておっぱい離しちゃうんですが、そんなような事をふわっと伝えて見るとか🤔
そうですよね😭
7年!すごいですね!!
うちもです…。
私が抱っこしてたらおいで〜と。旦那が抱っこしてたらちょーだい〜と言い取り上げられます💦- 7月7日
-
ri
わかります!ありますよね!
義母が来るとほんとよそ見して話しちゃうんですよ😱
けどほらおっぱい飲みなあとかゆうだけで。。。
長いですよね😰
元カノは嫌いだけど姑と離れられて羨ましいです(笑)
それもむかつきません???
なんですぐそうなの?って思います😭
なんかわかりみが深すぎてすごいやりとりしてしまってすみません😭- 7月7日
-
わたはし
お子さんの為にもそれ伝えてやめてもらいましょう!!
別れた理由もお姑さんだったりして…💦(笑)
ちょーだいって言葉のチョイスが1番嫌いです😂(笑)
泣いてる時も色んな理由言って泣き止ませようと頑張るけど結局無理で返してもらいに行きます(笑)
全然です✨
こちらこそ長々とすみません💦- 7月7日
-
ri
多分今更なにゆってんのよ〜程度で終わらせられると思います😭
はあもうほんとにしんどいです。。
明日から旦那の近所の知り合いの家が現場になるのでお昼は家に帰ると思うのでお昼食べにきたら?とか言われそうで地獄です😢
なんか旦那が未来が見えないと振られたらしいですw
子供はものじゃねーんだよ😡って感じですね😡😡😡
むしろもっと泣いて欲しいですね🤦🏻♀️
今日義母の親のお姉さんちが旦那の現場だったので行ったのですがみんなに囲まれてしまい、その中でハイハイできないのにやってみな!とやられ泣いてしまいそれを旦那の祖母(ややこしくてすみません😰)がハイハイできなくていじやけちゃった、と解釈して絶対違うだろ。と思いながらそうなんですねーと苦笑いして聞いてました(笑)- 7月8日
-
わたはし
それはもう断りましょう!
心更に疲れちゃいますよ😭
そうだったんですね😂
そうなんです!!!
うちの子はうちの子はって親戚に話すのも嫌です(笑)
こないだも親戚の集まりあって義母が抱っこしてて親戚が写真撮ってもいいー?って律儀に聞いてくれたのに対していいよと返事したのは義母でした。
は?って感じでした😡(笑)
えー、可愛そう😭
大人に囲まれたらそりゃ泣くでしょって感じですね…。- 7月8日
-
ri
断れたら断ってみます😭
断れなそうですが😭笑
あーわかります。。。
お前の子供じゃねーよ😡
って感じになります😡😡😡
しかもなんで義母が返事してるの?って感じですね😰
うちの義母もそう言われたらやりそう(笑)
かわいそうですよね?!
びっくりするに決まってますよね!
旦那の祖母も結構クセありです😰- 7月8日
-
わたはし
頑張ってください😭👍🏻
そ、本当に⚡(笑)
その光景2度見しました😂
決まってます!!!
しかも子どもによってはりっちゃんさん所のお子さんの月齢でしたら人見知りとかもあるというのに😭- 7月8日

ママリ
難しい問題ですね🤔
私も産む前までは正直分かりませんでした。
母が、産後鬱をこじらせてたのですが、なんでそんなことで悩むの?って思っていました😢
しかしまぁ、産前産後はもう、感情の蛇口がしまりませんでした😂
個人的には保健師さんや市のカウンセリング、心療内科に行って、自分が病気のようなものだって信頼性の高い他人に言われたって言う方が効果的です😌
男の人は一生経験出来ないことなので、諦めや他の場所でのリフレッシュは重要です😌
我慢は良くないですが、理解出来ない人間に理解するのは難易度は高いことなので、スルー出来る環境作りをしていったりした方がよかったです😊
私も義母は一生許しませんが
旦那と息子と3人の場合は会います
毎日育児で大変だから休ませて欲しい
で理解してくれたら本当に楽なのですが😂
-
ri
わたしも保健師さんに聞いてみなよって言ってみました。
むしろよくしていただいてる保健師さんがいますのでとりあえず相談して旦那に話してもらおうか迷っています。
3人だったら会おうと思えますよね!わかります!
むかつきすぎてもうあっちの部屋で寝て。と追い出してしまいました。。- 7月7日

凛澪まま
我慢する必要ないと思いますよ。
全然会っていないとかならまだしもかなりの頻度みたいですし…顔出したいなら1人で行けばいいんです。
旦那さんは義実家が大好きみたいなので可愛い我が子を連れて親孝行してる俺😎✨も好きなのかもしれませんね😅
私もほぼ週1ペースで会わせてますがそれでも面倒臭いのにりっちゃんさんもっとしんどいですよね…
-
ri
わたしはもう義母に会うのすら苦痛とストレスでしかないです😭
こんなに義母ガルガルの中写真を撮るまではいいですが毎回アイコンにされるのもこんな気持ちの時にすごく嫌です。
知らないところで他の人に写真を見せびらかしたり送ったりされてるのも苦痛でしかありません😭
あー、親孝行してる俺笑
確かにありそうです😰- 7月7日
-
ri
ちなみに実母にはどのくらいであわせてますか?
- 7月7日
-
凛澪まま
分かります!!うちの義母も勝手にアイコンにしたり職場の人に見せたりしてます😓
(嫌なので写真を送るのをやめました(実両親には送りまくってます笑))
なんだか自分を1番好きでいて欲しい(じじばばの中で)っていう気持ちをひしひしと感じるので余計に嫌なんですよね😒
実母は月一ですかね。
高速で1時間はかかるのでお泊まりしてます。
もう最近は旦那置いて娘と2人で帰ってます🤣- 7月7日
-
ri
同じくです!わたしも送るのやめました(笑)
実母には送りまくってます(笑)
たまに写真送って〜と言われたときそこまでもれてない写真送ってます(笑)
あーわかります!
なんかすごい腹立ちますよねみてて😡
実母には月一で大嫌いな義母には週一ってムカついてきません?
それがいいですよね!- 7月7日
-
凛澪まま
ですよね!!笑
分かります分かります!私もちょっとぶれてたりそこまででもないやつ送ってます笑
それを娘も感じとってるのか義実家ではわがまま放題してます😅
頻度が違いすぎるとイライラしますよね😤
しかも週1ペースが当たり前と思ってる所も嫌です。
当たり前じゃねぇわ!!って旦那に言いまくってます🤣- 7月7日
-
ri
仲間がいてよかったです😭✨
この間犬に吠えられて息子が泣いてたのでもっと泣け〜って思いました(笑)
最初は同居だったのでまだマシですがこんな頻度で会ってたら休む暇もないですしでてった意味です😡😡😡
確かに!うちも絶対思ってますよ!
旦那さんに言えるの羨ましいです😭- 7月7日
-
凛澪まま
娘も最近義実家の犬があまり好きではないみたいで「あっちいって!!」と怒ってます😂
同居だったんですか!?地獄ですやん……😨
ほんとに出て行った意味無いですよね!
孫が可愛いのは分かるけど過干渉すぎるんですよね🤷🏻♀️
一番の味方であるはずの旦那さんが理解してくれないと何より辛いですよね…
うちも喧嘩になった時「自分の親は大切にするのになんでうちはないがしろにするんだ」みたいに言われたんですけど週1ペースで連れてってる(旦那不在で)のにこれ以上どうしろと?そんなに大事にしたいなら1人でやれ!娘は連れてくな!とぶちギレました🤣- 7月7日
-
ri
あっち言って!って可愛すぎます😭❤️
同居でした!毎日ストレスでした😂
孫フィーバーいつになったら終わるんだよって感じですよ😡
旦那の弟は旦那の逆なんで弟見習ってほしいです😭
いやめっちゃむかつきますねそれ(笑)
週一でも多いくらいだわ!って感じなのに😡
凛ままさんつよい😂
今も週一ですか?- 7月7日
-
凛澪まま
同居なんて耐えられないですね😨…
ほんと孫フィーバーってめんどくさいですよね😩
初孫さんですか?
うわーそれ嫌ですね!
そうなんですよ!週一でも多いのに週3会ってるりっちゃんさんなんて感謝状もんですよ😤
口が悪いので🤣
最近は行かない時もあります!行ったとしても短時間で帰ります😒- 7月7日
-
ri
解消にしろ義母の亡くなった両親の家が空いたのでそこに住ませてもらってるのでなんかまだすっきりしないですが😂
初孫です!それに旦那が長男で一番可愛がってる息子なので可愛い息子の子供なので余計なんでしょうね…。
いやもうガルガル期真っ最中にストレスでしかないですほんと…。
今日も旦那の現場が旦那の親戚の家だったのですぐだったので行ったらまたそこに義母いるし特化されるしで今日は頑張ってあまり顔に出さないようにしました😰
30分が限界ですよね😱- 7月8日
-
凛澪まま
家があるのは嬉しいことだけど結局関わりがあるとモヤモヤですよね😓
あー…うちと一緒ですね😒
うちも旦那が一人息子なので孫フィーバーが凄いです😩
外部からのストレスって半端ないですよね💔…
なんで居るんでしょうね😓
まだ子離れ出来てないんですかね…
大変だけど子どもとふたりでいるのが1番幸せです☺️- 7月8日
-
ri
しかもぼろ家で衛生的にも悪そうな感じです😰(笑)
漏水してるし義母直さないし遺品整理してなくてクローゼット使えないしで最悪です笑
孫フィーバーいつまでやってんだよって感じですよね(笑)
知り合いの現場とかには顔出したがりなんだと思います(笑)
ほんとです!わかります!
大変でもやっぱり子供が一番可愛いです🥺❤️- 7月8日
-
凛澪まま
子どもがいるとそれ嫌ですよね!!義実家も古いので同じ感じです😓
せめて遺品は整理して欲しいですね!!こっちじゃ触れないですよね💦
可愛い息子の子どもだから可愛くて仕方ないんでしょうね😩
うちの息子がお世話になってます〜☺️って感じなんですかね🤷🏻♀️
子どもが可愛いからがんばれるって感じですよね😅- 7月8日
ri
難しいですよね。
義実家が嫌です。
産後から義母がものすごく嫌いになりました。
ガルガル期だからって言っても俺だっておまえに気を使っている、もう連れてかねーから、休みだから顔出し行こうと思ってた(義母週3ペースで来るかなにかをとりにきてと言われあっています。)
辛いです。
ゆん
嫌いなのはガルガル期だからですか?
それとも嫌なことされたとか言われたとかありますか?😅
週3は多いですね
気をつかうし行くだけで疲れるので行きたいなら旦那様だけ行かせます。
もう少し頻度を少なくしてほしいです😂
ri
ガルガル期もありますが、産後から嫌いです。
長くなってしまいますが、
・〇〇って名前つけてくれたんだって?ありがとね?
・黄疸が出て1日退院が伸びたのに退院初日にお七夜
・嘘をつく
・育児に口出し
・旦那の小さい頃のアルバム引っ張ってきてこれみて〜そっくりすぎ!
・犬が吠えるのは来るのが少ないから慣れてないんだね〜
・LINEのアイコン毎回変わる
・価値観の違い
・おっぱいが離れれば泊まりこれるのにね〜
などここには書き切れないほどたくさんあります。
言動から全てが嫌です。
多いですよね…。
おまえは俺の家に来ねーよな。って言われましたがわたしなりの距離の置き方なんです😭
ゆん
何にありがとうなのかわかりませんし退院初日は嫌ですね…
嘘とつかれたくないですね
育児に口出しはどこにでもありますね😅
私も旦那に似てる似てる言われますが気にした事ないです!本当にそっくりなので!
なぜ義実家に慣れなきゃいけないのか犬にも慣れてほしいなんて思わないですね笑
LINEのアイコン変えるのは個人の自由です!!
価値観の違いも誰にでもあります!!
おっぱい離れてもお泊まりできないです笑
私の娘は私じゃないと寝ないので笑
もう少し頻度を話し合ってみてください。
それができないならほっとけばいいです!
義実家なんてお盆や年始の集まりくらいで十分です。
それかせめて月に何回までと決めたり😅
ri
そういうのが積み重なって嫌になりました。
LINEのアイコンは毎回息子なのでわたしは気持ちがモヤモヤしてます。
価値観の違いはもうなんかずれてるのでわかりません。
こどもの日だからと高校生のいとこ、いとこの子供にお金を渡せと言われたり、お食い初めはもらったお祝い金から出すんだよとかよくわかりません。
おっぱい離れても寝ないんですね!
息子もそうなって欲しいです。
なんか誰にでもニコニコしてるし抱っこすれば結局寝てしまうのではと不安です。。。
毎週会ってるのが苦痛で仕方ないです…