
毎日茶色の出血があり、初診で6週と言われました。検査後も出血が続き、病院に再度行くことになりました。経験談を聞かせて欲しいです。
毎日茶色の出血があります
7月の1日に初診で6週と言われました。
その日にクラミジアとかの検査をしたので、
少し出血しますよーって言われたのですが、
その日から毎日茶色の出血があります。
量はほんの少しだけなんですが…
次は2週間後とは言われてるのですが、
先生も何かあったら来てくださいと言ってくださったので
明日病院に行ってみることにしました。
何ともないといいのですが、なんかお腹の突っ張った感じも気になります( ・᷄-・᷅ )
1人目のときも茶おりはあったのですが、今回の方が回数が多い気がして( ・᷄-・᷅ )
みなさんは茶おりとか茶色の出血などありましたか?
よかったら体験談を聞かせて欲しいです。
- かな(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

yuppi#♡
6w〜8wまでピンクや茶色のおりものありました😫軽い腹痛や突っ張ったような感覚もありました🥺はじめて出血まじりのピンクのおりものが出たときは念のため産婦人科受診しましたが「この時期の出血はよくある」「赤ちゃんが成長するにつれて止まる」「出血しても生きる子は生きる、出血しなくても流れる子は流れる。初期で流産するのはお母さんに原因があるのではなく染色体の異常なので、投薬で阻止することはできない。」と言われました💡仕事もしていたので安静にはできませんでしたが、いつの間にか出血は止まりました😊赤ちゃんの生命力を信じて、なるべくゆったりストレスフリーで過ごしてくださいね☺️元気な赤ちゃんが生まれますように😇💕
かな
今日の朝方に鮮血が少し出てしまいました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
これから病院行ってきます。
yuppi#♡
病院に行くのがいちばんですね😫✊🏼何事もありませんように🥺
かな
コメントありがとうございました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
赤ちゃんは元気で、検査でも出血は見られないと言われました!
でも出血は流産の兆候ではあるからということで、流産止めるお薬を頂きました。
とりあえずこれを飲んで安静に過ごします(ง ˙-˙ )ง