
コメント

mai♡(*´︶`*)♡
3食バランスよくはやりたくても全然出来ませんでした😂
お腹が大きくなってからはご飯作るのも立ってるのも一苦労で🤣
そのかわりデザートにフルーツをよく食べてて、野菜ジュースと牛乳、サプリはずっと飲んでました🙋♀️

めろちゃん
そんなに気にしてなかったです!意識して三食食べないと!っていうよりは旦那がいない日はカップラーメンも食べちゃったり、、食べたいもの食べちゃったり、、食べなかったり😕
赤ちゃんは小さめでしたが健康です笑
-
ママリ
やっぱ旦那いないと適当になっちゃいますよね😂😂😂
1人だとどうでといいやってなっちゃうんですよねぇ〜- 7月6日

ママリ
全然3食たべてないときもあったし、バランスとかもその日食べれるものをってかんじでした!
-
ママリ
そうなんですね!とりあえず食べないよりかはあるもの食べるって感じですよね😂
- 7月6日
-
ママリ
気にしすぎなくても元気で健康な子が産まれましたよ〜🙆
- 7月6日
-
ママリ
今まで通り普通にご飯食べてます😂
- 7月6日

めー
2人とも8ヶ月まで悪阻が酷くてほとんど食事できなかったし食べれるものも偏ってました。
鉄と葉酸サプリ飲んで過ごして、
2人とも3500越えの健康優良児ですw
-
ママリ
ええ、それは辛かったですね😰葉酸サプリは毎日撮るようにしてます!
- 7月6日

もちゃちゃ
一人目の時からバランス良くは無理でした🤣悪阻続いていたのもありますが、あまり食べられなかったので体重増加はしませんでした。
二人目の今は胃が圧迫しているので、量は食べられていないですが、小松菜(カルシウム対策)とか旬の野菜を食べるようにしています。
何日間でトータルして食べられてば良いやって感じです😅野菜沢山いれたスープとかは楽ですよ。
フルタイムで仕事もしているので、食べるよりとにかく眠りたいです…
-
ママリ
野菜スープなら楽ですね!確かにフルタイムの方は帰ってきてご飯作るって時間億劫ですね。。。😰
- 7月6日

みー
私は夕飯をあえて残るように作って、翌日の昼間に食べていました!
残り物だとバランス悪くても、昼の分!って取り分けておけば夕飯と同じバランスで食べられるので。
ママリ
ですよね😭毎食しっかり作るのも大変ですし……朝とお昼は1人だからコンビニのパンとか昨日の残りで済ませること多いです😰
確かにお腹大きいとしんどくなりますよね。私も今から立ってるのしんどいくらいなので。。。
野菜ジュース積極的にとってみようかな〜
mai♡(*´︶`*)♡
朝は私もパンだけとかふりかけご飯だけとかばっかりですよ😂
お昼もめんどくさくて冷凍パスタとか冷凍うどんとか食べちゃってます🤣
全く飲まないよりは1日分の野菜ジュースとか飲んでれば大丈夫かなって思ってます😅
ママリ
そうなりますよね!夜だけバッチリ食べちゃいます😂