
コメント

min
第一種付けましたよー🙂

ゆらゆらな
うちもつけましたー!
スイッチオンオフできるので、電気代の安い夜間だけつけてます😅
-
uca
コメントありがとうございます🙇
24時間じゃなくてもオンオフで使えるんですね!
お部屋快適な温度で過ごせますか???- 7月6日
-
ゆらゆらな
ハウスメーカーによるかもですが😅
うちはユニバーサルホームなので一階全面床暖房なので冬暖かいし夏は一階のエアコン一台で、寝る時は寝室のエアコンです!
二階は冬寒く夏暑いですが😱
台風の時とか、窓あけて換気できない時に自動的に換気できるのは、コロナもあり良かったと思ってます✨- 7月6日
-
uca
確認してみます!
二階までは空気行かないのですね!!
とても参考になりました🙇
ありがとうございます🙇🌟- 7月7日
-
uca
すみません🙇
換気システムのメーカー教えてもらえますか???- 7月7日
-
ゆらゆらな
うちのはMAXと書いてありましたー!
- 7月7日
-
ゆらゆらな
知らなくて調べてみたら、ホッチキスなど文房具で有名なMAXでした!
- 7月7日
-
uca
わざわざ調べていただいてありがとうございます!
文房具の会社からも出てるんですね!すごいですね👏🏻- 7月7日

min
よく分からないのですが、壁に付けるタイプで、
STIEBEL ELTRON
と書いてあります🙂
-
uca
ありがとうございます🙇- 7月7日
uca
コメントありがとうございます🙇
やっぱり定期的な掃除は面倒ですか?💦
あと、光熱費そんなにかからないかと、
本当に快適な室温で過ごせるかが聞きたいです!
たくさんすいません🙇💦
min
3ヶ月〜半年くらいでお掃除ランプがつくので、掃除機でフィルター吸うだけです😃✨
光熱費はオール電化なのでどのくらいかは分かりませんが、冷暖房ない時期だと7〜8000円位です。
快適かでいうと、快適です😆
ただ断熱や気密性なども総合的に影響していると思いますので何とも言えませんが🤔
窓を開ける事はほとんどないです🙌🏻
uca
ありがとうございます🙇
吸うだけならまだ楽そうですね!
うちもオール電化の予定なので電気代ですね!すいません🙇
暖房使う時期だとどうですか?🤔
リビングとキッチン横のキッズスペースに扉がなく
リビングイン階段なのでできるだけ熱が逃げないようにしたいのですが
そうなるとやはり第一種の方がいいですよね?
min
うちは高機密高断熱仕様なので、なるべく外気温に左右されないように第一種にしました。
最近は花粉、黄砂やPM2.5、虫も嫌だし窓開けなくてもいいかな〜と思ってます😅
工務店が推奨されてるなら多少高くてもお勧めです✨
冬場は一階の床暖房のみ、夏場は二階のエアコンのみ付けっぱなしでハイシーズンは大体13000円程です。
ファンと吹き抜けもあるので家中を定温にしてます。
min
「高気密」でした💦
uca
うちの気密住宅なので第一種の方が良さそうですね!
詳しくありがとうございます🙇🌟
uca
ごめんなさい🙇
喚起システムのメーカー教えてもらえますか??