
一条工務店でお家を建てた方へ🏠1階の掃き出し窓に電動シャッター(手動で…
一条工務店でお家を建てた方へ🏠
1階の掃き出し窓に電動シャッター(手動でも)付けてますか?
営業の方にはほとんど付けてないと言われましたが実際の所必要でしょうか🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

RN
一条ではないですが、ケチって手動にしましたが、電動にすればよかったと本当に後悔してます!!!
今まではシャッターを閉める習慣なかったのですが引っ越し先は夜になるとほとんどの家がシャッター閉めており、閉めてないと灯りがすごく目立つので、毎日開け閉めしてます💦
工事もできると言われましたが30万ほどと言われ、オプションよりもだいぶ高かったので、壊れたら電動にしようと思ってます😭

はじめてのママリ🔰
一条じゃないんですがシャッターは付けてます!
我が家はセキュリティにも入ってますが昼間も出かけるならシャッター閉めたほうが防犯力上がると言われました!
シャッターって手動も電動も音がするので、わざわざシャッター開けて入る泥棒は少ないみたいなので付けて良かったです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり付けた方が良いですよね💦
うちは共働きで日中家に居ないので…せめて大きな窓だけでも付けたいのですが全然納得してくれなくて病みます😇
夫は一人暮らし時代家のカギを閉めてなかったみたいです😓私は逆に両親から口うるさくカーテンは女の子らしい物にしない・カギはロックまでかけるとか言われていたので、男女で防犯意識に差があるのでしょうか😮💨
電動シャッターつけるなら防犯ガラスにするなり防犯フィルム張るとかの方が安く済むとか言い出して一向に引かないのも腹立ちます(笑)そこケチるなよと。笑- 1時間前

はじめてのままり
付けてません!
いらないかなーと思います🤔たまーに付けてる一条見ますがなんでつけたんだろう?と聞いてみたいです
-
はじめてのママリ🔰
逆になぜ要らないと思ったのか理由お聞きしたいです!笑
- 40分前
-
はじめてのままり
強いガラス窓だからです!
- 39分前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔私も防犯ガラスにするならまだ納得出来るかもしれませんが…やはりシャッターの方に魅力を感じてしまいます🤦♀️
老後まで住む家なので妥協したくないです💦- 30分前
-
はじめてのままり
標準で強化ガラスじゃないですか?🤔
- 21分前
はじめてのママリ🔰
やはりシャッターって必要ですよね🤔?
私は防犯上必要だと思ってるのですが夫が断固反対と言う感じで💦
オプションで電動の場合20万➕になるのでそれがもったいない・シャッター付けたからと言って絶対泥棒に入られない訳じゃないと…ただ、大きな窓はこの掃き出し窓とか作らない予定なのでシャッターはここにだけあればいいのです🥹
なのになかなか理解してもらえずで…