※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

上の階の30代独身男性が仕事を辞めてから毎日家にいて、足音の苦情もあって精神的に疲れています。息子たちへの影響も心配です。同じような方はいますか?仕事をしない理由が気になります。

アパートなんですが、上の階の30代であろう独身男性が仕事やめたのか、日中ずーーっと家にいるので気が狂いそうです..

以前1度足音の苦情言われたこともあり、一日中気を使って神経とがらせて、精神的に病んできました。

以前までは日中いない日が多かったのですが、3週間くらい前から、毎日、ずっといます。
たまに買い物なのか、少し出かける程度...

こちらが気を遣うのもあるし、ドコドコッ!とうるさい事もあり、本当に神経やられます😢
息子たちへの対応にも、影響出てしまっています。

こういう方他にもいますか??
余計な御世話ですが、なんで仕事しないんだろ。って勝手にイライラしてます😑

コメント

ママリ

このご時世なので、リモートかコロナでクビかわからないなで一概には言えませんが…
30代独身という時点で何かしら難ありと偏見でみてしまいます💦

けど今は上の方の足音も響くんですよね?
それならお互いさまな気が…

よくあるご近所トラブルですよね😅

deleted user

同じ境遇です。
隣部屋に住む20代くらいの男性が一日家にいるので気になります。
苦情は言われたことないのですが、前にお隣がベランダに風鈴を出してました。おそらくこちらの泣き声や生活音ががうるさかったので、その仕返しだと思います。夜もひっきりなしにチリンチリンと音が聞こえて来るのでうるさいし、おかしくなりそうでした。

それから苦情言われても「対策してます」って言えるように防音対策をきちんとするようにしました。

お互い様ですが、最近は犯罪にも繋がるニュースを目にするので騒音トラブルも怖いですよね。子育てしてると色々募ることがあるので余計にストレスですし。