息子が友達とトラブル、謝罪済み。未だに仲間外れ。どうしたらいいでしょうか?
息子がきっかけで友達がいなくなりました、息子がちょっかいを出して息子と友達になりたくないそうです。しかし息子に聞くと友達からちょっかい出した時もあったそうです。(叩く、無視するなど)
息子がした事は謝りの手紙を息子自信に書かせ謝り解決しました、しかし未だに仲間外れにしている友達がいるようです。
たしかに息子がちょっかいを出し自業自得かもしれませんが1度許しているのに仲間外れにしている友達に納得いきません。こちらについては息子が泣きながら友達作らなくて良い?と訴えてきて発覚しました
私はどのように動けば良いのでしょうか?
- ママリ
退会ユーザー
お子さん何歳ですか?
様子みて先生に相談するのはどうですか?💦
みょうが
手紙をもらって謝ってもらっても嫌だったんじゃないですか?
許したのは親が介入してきたし口ではそう言ったけど…て感じなのかなと思いました💦
無視するのが楽しくなってきてしてるならこちらも無視して、もうその子と友達にならなくてもいいと思いますが、
表面で許してただけなら息子さんが自分で考えて、相手の子と話して仲直りするしかないかなと思いました。
はじめてのママリ🔰
息子さんはおいくつですか?
仲間外れにしてくる子と無理に仲良くしなくていいと思います。他にお友達になれそうな子はいませんか?
親としては子供にアドバイスしてあげて、そんな子ばかりじゃないと教えてあげることですかね😣
コメント