
コメント

はじめてのママリ🔰
BF便利ですよー☺️
初めてあげる場合は一種類ずつがいいと思うのでwakodoの裏ごしシリーズがいいと思います☺️
全部あげ終わったらキューピーの瓶とかまとめてあるやつでもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
ベビーフードめっちゃ楽です!笑
面倒な時はベビーフードに頼ってます😂
-
GG
初めての食材の時もベビーフード使ってましたか?♡
あと、そのあと手作りした時に食べないなんてことはないのでしょうか?😢- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
野菜の種類によってはベビーフードを初めてあげることもありました!
その後手作りした時も普通に食べましたよ😊
逆に手作りした時は食べなかったほうれん草はベビーフードのほうれん草にした時は食べたりしました😂- 7月6日

ママリ
私も今はたまにベビーフード頼ってしまいますが、一回食の時は手作りしてました!
食材は調理して冷凍できますし、柔らかくして潰せばいい今は手作りできるチャンスかと思います😊
-
GG
ありがとうございます😊!
- 7月6日
GG
wakodoの裏ごしシリーズですね☺️ありがとうございます!さっそく買いに行ってきます♪
GG
私と同じ月齢で、もう2人目妊娠してらっしゃるんですね!すごいです!尊敬します!頑張ってください✨