※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびこ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子が耳を塞ぐ仕草をし、言葉や食事に問題があり不安です。保育園でも同様の行動が見られるそうです。1歳半検診では問題なし。

2歳5ヶ月の息子のことです。
最近、音がうるさいところじゃないのに
人差し指で耳を塞ぐ?ような仕草をしだしました。
保育園に行っているのに言葉もなかなか遅いです。
食べる物も好き嫌い激しく、好きなものしか食べません。
保育園で相談したところ、給食の時も耳を塞いでる時がありますと言われました。
1歳半検診では特に問題はなかったのですが
少し不安になり質問させていただきました。

コメント

deleted user

聴覚過敏だと思います🤔
周りは気にしない音でもお子さんには過敏に反応していて嫌な音があるのかもしれませんね💦

  • ちびこ

    ちびこ

    それは耳鼻科に行った方が良いのでしょうか?💦

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、発達外来のカウンセリングを受けた時に分かりました💦

    • 7月6日
はな

過去の質問にすみません😣
耳塞ぎはその後いかがでしょうか??🤔良かったら教えてください💦うちも気になっています。

  • ちびこ

    ちびこ

    返信遅れてしまいすいません😞😞
    今は全くって言って良いほどしなくなりました!笑
    子供のすることにいちいち意味などないのかもしれないですね、、😂

    • 12月21日