
枕について相談です。最近後頭部の汗かきがひどく、枕がびちゃびゃになり、横向きで寝ることが多くなりました。COOL仕様の丸い枕を使っています。皆さんはどのようにされていますか?
枕について、お教えください🙏
夜、寝る時、枕使われていますか❓
最近、後頭部の汗かきがひどいです。
手足がそんなに熱くなくても、
枕との接地面がびちゃびゃになっていたりします。
そして、暑いせいか、
睡眠の様子を見に来たら
横向きで寝ている事が多くなりました。
今使っているのは、
布団の西川のCOOL仕様の丸い枕です。
頭の形も気になります。
皆さんはどの様にされていますでしょうか❓
よろしくお願いします😊
- ららら(5歳4ヶ月)
コメント

雷注意
赤ちゃん時代に枕は使ったことないですね🤔
上の子は1歳半ぐらいから私の枕を占領するようになってきたので、そろそろ枕があったほうが寝やすいのかな?と買い与えました。
クール仕様だと素材はナイロンやポリですよね💦
通気性はよくないと思います😫

ぽんこ
枕使ってます!ガーゼ敷いてますー
が、汗かくので毎日枕洗ってます。゚(゚´Д`゚)゚。洗い替えも必要なので4つ買いました、、!
-
ららら
コメントありがとうございます😊💓
枕とガーゼと併用されてる感じでしょうか❓
枕は丸い形のものでしょうか❓
梅雨時期だし、乾き難いので、より洗い替え要りますね☺️- 7月6日
-
ぽんこ
回答の仕方わかりにくくてすみません、、😭💦枕にガーゼ敷いてます!
丸い感じで真ん中が凹んでるよくあるやつです!- 7月6日
-
ららら
お返事ありがとうございます😄💕
とんでもないです☺️
汗取りに枕にガーゼひくといい感じなんですね✨- 7月6日

ちょきぴー
それくらいはドーナツまくら使ってましたが、寝返りするようになってもし夜中に寝返りして呼吸できなくなったらと思ったら怖かったのでそれからは枕使ってません😆
-
ららら
コメントありがとうございます😊💓
そうなんですね‼︎ 昨晩まさにその感じで、横向き寝返り何度もして、わたしも心配でなかなか寝付けなかったです😭その場合、やっぱり、枕は危険なんですね💦- 7月6日
-
ちょきぴー
あらら!心配ですよね!小児科の先生にはあまりに汗かくならバスタオルとかタオルを下に敷いてあげるといいよ!と教わりましたが、それすら怖いので敷いてないです❣️暑い日寝る時はクーラーつけてるのでそこまで汗だくになることはないです☺️
- 7月7日
-
ららら
お返事ありがとうございます😆💕
小児科の先生はバスタオルやタオルがオススメなんですね☺️
うちの子がもう少し月齢が若い時に、ベビーベッドを離れ戻るとバスタオル顔に被っていた事がありました💦
クーラーの調節、難しいですね😅- 7月7日

その
うちの息子もずっと頭がビショビショになるくらい汗をかくので、ガーゼを半分に折って敷いています!
息子はゴロゴロ転がるので、大判ガーゼを買いました!
6ヶ月なら沐浴用のガーゼでも間に合いそうですね。
ガーゼ一枚敷くだけで、全然違いますよ!♡
-
その
枕は使ってなかったです!
- 7月6日
-
ららら
コメントありがとうございます😊💓
枕なしでガーゼのみなんですね✨新生児時期から未使用だったんですか❓
沐浴のガーゼ、ぜひ使ってみます☺️
因みに今は冷房や除湿はされている感じでしょうか❓
うちはしてても頭のみ汗をかくんですが、室温設定が28度だからなのかなと、ふと思いまして💦- 7月6日
-
その
新生児の頃から今までずっとガーゼのみです!
28度なら赤ちゃんにとっては暑いかもしれません!
うちはペットもいるので25〜26度ですが、息子は少し遊ぶと汗だくになっています(^^;;
大人が一枚羽織りたくなるくらいで、ちょうどいいかもしれません^ ^- 7月6日
-
ららら
お返事ありがとうございます😄💕
そうなんですね✨
25〜26度、夜寝る時も、この温度にされていますか❓- 7月6日
-
ららら
すみません、追加でお教えください☺️
お子さんは寝る時はどんな格好と寝具でねられていますか?- 7月6日
-
その
寝る時も多分26〜7度だと思います!
汗をかいていたら扇風機をまわします^ ^
息子は私と同じ布団(夏用の冷んやり敷パッド)に、半袖肌着とパジャマのズボンで寝ています^ ^
あんまり暑そうならズボンを脱がせてオムツで寝ています!- 7月6日
-
ららら
早速お返事ありがとうございます☺️✨
もうエアコン+扇風機も使用されているんですね☺️
お洋服も詳しく教えていただき、ありがとうございます😊- 7月7日
ららら
コメントありがとうございます😊💓
そうなんですね☺️うちは絶壁なので、使った方がいいのかと(兄弟からも言われ)その流れで、使ってる感じです。
ナイロン、ポリ系です‼︎
通気性✨ほんとですね、だから余計に汗かいてるのかもです😌
雷注意
枕は絶壁予防の意味が大きいと思うので、枕で絶壁を治すのは難しいと思いますよ💦
成長と共に治る場合がほとんどらしいですし…🤔
どうしても枕を当てたい場合は、ガーゼやタオル地のものの方がいいかな?と思います!
ららら
お返事ありがとうございます😌💕
そうなんですね💦自分が絶壁で悩んだので、子どもは絶壁じゃないといいなぁと思っていまして😅
素材、見直してみます🙏