※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷれぷれ
子育て・グッズ

7ヶ月になると食べる食品が増えてきますが、どのくらいのペースでどんなものを食べさせてましたか?

7ヶ月になると食べる食品が増えてきますが、どのくらいのペースでどんなものを食べさせてましたか?

コメント

みかん

こんな書き方でいいのかわからないですが💦

たんぱく質については、鶏レバーペーストを週1回、ヨーグルトや納豆は毎日~毎食、牛肉or鶏肉ほぼ毎日、鮭、かつお、しらす、いなだ(ぶり)、あじなどお魚毎日、卵1~2日に一回あげてます。豆腐は最近あまりあげてないですが、2週に一回ぐらいですかね。
炭水化物は米とオートミールがほぼ毎日、1~2週間に一度ぐらいうどん。
お野菜はにんじん、大根、たまねぎ、ブロッコリー、かぶあたりはほぼ毎日、あとはトマトと小松菜が1~2日に一回、手に入ったときオクラ、アスパラ、ピーマン、パプリカ、ズッキーニ、なす、空豆、アボカド、キャベツ、セロリ、ビーツ、白菜など。
フルーツもほぼ毎食あげてます。処理面倒なのでパウチでヨーグルトやオートミールに混ぜてます。便秘になりがちなのでプルーンの頻度が高いです。

鉄分、ビタミンd、dhaをとれるように特に気を付けています☺

  • ぷれぷれ

    ぷれぷれ

    詳しくありがとうございます

    • 7月6日