※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
ココロ・悩み

子育てで悩んでいます。娘がイヤイヤ期で、周りのアドバイスに不安を感じています。自分のやり方が適切か不安になり、娘との関係も心配です。

子育てってわからないことだらけです。
1歳9ヶ月の娘がいます。
1歳4ヶ月ごろから少しずつイヤイヤと
言い始め最近は何をするにも必ず
いやあああああ! を挟むようになりました。

第一子で右も左も分からない
周りにアドバイスもらってばかりです。

持たせておけば気が済むんだから
持たせておけばいいのに
ちょっと言い方きついよ
危なくないんだからやらせておけばいいのに

義親族が近くて必ず会うし
そんなことを毎日のように言われて自信
無くしてきました。

ずっとやめてほしいことやめてくれない時
言い方きつくなっちゃうのはもちろんあります。
道路で手を離しそうになった時とか特に。
ちゃんとしゃがんで目線に立って
お話したり向き合っているつもりでしたが...

周りにそう言われて いう通りにさせておくと
たしかに落ち着く。

専業主婦で妊娠もしてない子供も娘しかいないのに
娘のこと何もわかってあげられてません。

娘は私以外の親族がいると絶対私のところに来ません。
パパが帰ってくると、ママあっち行って!と
部屋から追い出されます。
歯磨きもお風呂もなにもかも全部パパじゃないと
嫌です。

最初は楽だしいいや〜家事も進むわ〜
なんて思ってたのですが...
こう毎日のようにアドバイスもらって
娘が落ち着く姿を見ていると、私がいろいろと
きつく言い過ぎてたり遊んであげてるつもり
だけになってるのかなって寂しくなりました。。

なんだか聞いてほしくて書いちゃいました、
すみません。。

コメント

ひいらぎ

わかりますよー。
母親ってほんとそんな役回りですよね。

わたしも上の子の時、パパ大好きな時期がありました。そりゃそうだよねって思いました😅
歯磨きも寝かしつけも着替えもお風呂もおむつ替えも、嫌なことするのは全部ママで、お菓子くれるのも家事を気にせず全力で遊んでくれるのも全部パパで。

朝起きた時の一言目に「あのねママは嫌い。パパが一番好き」って言われた時は本当に悲しくて泣きました。笑

でもいずれわかってくれますよ。ママはこの子のために嫌なこと全部やってるんです。立派ですよ。誇っていいです。

やりたいことはわたしも危ないこと以外は基本やらせてます。危ないことは全力で怒ります。命が一番です。それで嫌われても命以上のものはないですから。

わたしも毎日喧嘩しながら育ててます。自分で情けなくなるくらい怒鳴ってしまうこともあります。子供に親にしてもらうんだよって実父の言葉通りだと思いました。

頑張りすぎず頑張りましょうね😊

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます😭
    えげつないほどのパパ好きでわたしから離れていくのでとても楽なのですが、周りではそういう子みないしパパいると私の嫌がり方が尋常じゃないのでなんか接し方間違えてるのかなーとふと思ってしまいました。
    パパが夜勤で、いってらっしゃいできず先に寝てしまうと、夜中とか起きた時ママナイナイ!パパ!パパと1時間以上仰け反って泣いて説得するまで時間がかかります...

    ままだと嫌なはずなのにパパだとすんなりとか。下手くそなのかなー私😓 とか思ってしまって...

    人のものを取っていって、返してねーぎゃああああ みたいな。そんなことがよくあって... 相手は返して欲しいし、自分は持っていたい。 これならいいよ〜も通用する時としない時がある。

    4歳だとお口も達者でしょうからもう喧嘩になりますよね😔
    大きくなったらこの時期どう思ってたかとか聞きたいものです...。 励ましていただいてとても楽になりました。明日からも頑張ります!!

    • 7月6日
みー

パパとママはそもそも役回りが違うって思ってると、少し楽かもしれないです!
けど、それにしたってそんな役割ですよね〜ママってやつは!

例えば学校でも、国語や数学の時間は人気がないけど、体育や休み時間って人気がある みたいな…
けど、結局は体育も大事だし国語も大事だし数学も大事なんです。全部大事。
小さい頃って全部休み時間がいいのにーって思ってて、大人になって勉強の時間も大事だったなーって気付くように、まだ1〜2歳の子だと"楽しくないけど大事なこと"(例えば歯磨きとか)の大切さに気づかないのかなぁって思います!遊んでくれるから好き。みたいな…


あんずさん、全然間違ってないです!
今は嫌われ役かもしれないです。けれど、今真剣に向き合ってることは絶対に正しいです!

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます😭
    そうですね、役回り違いますよね!
    確かに叱る時は全部私。というか叱る場面に出くわすのは私、、が正しいのですが😅

    ママの歯磨きは嫌だけど、パパの歯磨きは好き。 謎すぎます😔..旦那は娘の食事を作る以外の育児は全てしてくれるので本当に楽なのですが、
    娘のパパへの執着と私へのライバル心がすごいです笑
    パパに恋でもしてるのかなぁ〜。と思うくらい。
    私が旦那に話しかけることすら許してもらえません。。

    今してることは今後に繋がると信じて頑張ります!励ましのお言葉たくさんありがとうございました😭

    • 7月6日
はる☆★

すごく分かります!!
パパがいるのに私が寝かしつけしに行こうとすると、違うー!ってなります😂

でもこの前、実家の母親たちが遊びにきた時、パパっ子の娘を見て「やっぱり今はパパっ子だよね。」と言ってました。特に女の子は。
少し大きくなったら「パパ嫌」ってなるんだよ。と…。
たしかに自分もそうだったな…と納得しました笑

「パパパパ」は今だけなんだなって思ってます。
なので最近家事に力を入れてます笑
もちろん時間あるときは遊んでますが😊

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    娘のパパ好きが尋常じゃなくて、私へのライバル心がすごいのでたぶんパパと2人きりがいいんですよね。。
    外遊びに行く、ママ来ないで! と言われて私留守番とか、夜少しふえーんって起きて私が対応すると過呼吸になりそうなほどギャン泣きされて、パパきて即寝るとか😓

    なかなかパパ大好き!ママあっちいって! みたいな子を周りで見ないので少し心配でした😓同じ方いて良かったです♩度合いは違うかもしれませんが...
    旦那も言ってました。お風呂だって入れるのは今だけだし、遊んでくれるのも今だけだから〜と😭そのうち洗濯物別にしてとか言われちゃうよ〜なんて。

    パパがいない時は、ママ嫌!あっち行って!は全くなくて料理するとき以外はずーっと一緒に遊んでます。

    楽だしいいやって気持ちでいいですかね😔...

    • 7月6日
ପ♡しろ♡ଓ

もうすぐ4歳になる長女はすでに「パパくさい!こっちこないで」です(笑)
今だけですよパパっ子なのは。もうあとはほぼずっとパパかわいそうです。
義親族の方へはやんわり返すよりはっきり言った方が我が家の場合はよかったです。
「うちの教育方針なので〜何があったら責任取りますか?」って言いました。キツイ言い方ですが、他人のルールを押し付けられるのはちょっと違うなと感じたらはっきり言いました。
誰かを叩いたり、物を投げたり、怪我するようなこととか、怒られて泣きますが何度も伝えることですこしづつ理解するかなって…
子供にとって逃げ場があるのも大切なので、難しいですがね!!

まぁでもうちの娘は今ではすっかりママ2号です。
「パパ!お酒飲み過ぎだよ!」
「もう歯を磨いて寝る時間ですよ!パパ!」とミニママになっています。

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    4歳でも言うんですか!あ、確かに友達の子、パパきもーい パパくさーい。っ言ったました笑

    なんかはじめての子育てだし、イヤイヤ期だしどう対応していいかわからなくて😓
    正解はないと思ってますが、怒ってばっかりでそれじゃあイヤイヤする一方だから逃げ道も少しは作ってあげないとだよとアドバイスもらったり。 なので逆らうじゃないですけどはっきりも言いにくいです。 庭で子供7人で遊んでて娘と歳が近い子もいるし、義姉たちはみんな上手い感じでやってて。。

    娘さんにに言われたらパパもメロメロでしょうね🥰💭

    • 7月6日
ପ♡しろ♡ଓ

どうしても心配からくる親の行動が叱る・注意するになってしまいますよね。
子供からしたらママとのコミニケーションがそれだけになっちゃいがいなので、なるべくどんなささいな事でも褒めてあげられるところを増やすようにしてはどうでしょうか?

ママと目が合う=何か注意される・怖い

これを

ママと目が合う=褒められる・見てもらえた

と喜びに変えられればいいのかな〜

まだ言葉の理解は難しいかもしれませんが、でも1人目こそ肩肘張って精一杯育児したほうがいいと思ってますよ!
2人目ができた時や、自分の子供より小さい子を見たときに精一杯向き合った分心に余裕ができると思います。
経験してる人からしたら、そう思うんだろうけど今私も精一杯なんです!って馬鹿正直に言ったりします(笑)


YouTubeでてぃ先生が言っていましたが、叩いたりしてしまう子には自分が叩かれたらどう思う?などは効かないそうです。(脳の発達として一番難しいらしく)
ママがこう言ったら喜ぶかな?と模範解答してしまうそで…
もしママやパパが知らない人に叩かれたらどう思う?悲しい?など少し理解させるために内容の方向転換が必要なんだなーと先日勉強しました。

  • はじめ

    はじめ

    そうですね、それはありますね😭うーん、ただ旦那のいない時義実家に行かなければずーっとママ遊ぼう、ママこれやろうなんです。 何かできたら褒めるし、ママ見てーって言われたら必ずみて感想を言います。 歯磨きもしたくないって言われても怒ったり絶対しないしむしろ応援してあげて、終わったら頑張ったね!とハグしてます。
    ママといつも遊べるから他の人と遊びたいって気持ちもなんとなくわかるので、他の人と遊んでる時は私は娘が求めてくるまで輪の中に入らずに見守ってます。

    よくそんなに気になるのは1人目だからだよ〜と言われるのですがそのことにすごく毎回腹が立ってて、逆にだから1人目きちんと向き合ってた方がよくない?気にしてた方がよくない? 妹弟できた時困るじゃん。という気持ちだったのでそう言っていただけて間違いではなかった!!と思えました😭嬉しいです...!!

    YouTube見ないのでその先生の存在知りませんでした!
    すごくためになりますね...その方向での声がけは考えたことありませんでした。
    やっと3語文になってお話覚えてきたので私も声のかけ方考え直してみます!

    • 7月6日