※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
家族・旦那

このモヤモヤどうしたらいいでしょう……贅沢な悩みなのは分かってます。…

このモヤモヤどうしたらいいでしょう……
贅沢な悩みなのは分かってます。
気分悪くされる方もいるかもしれません。
正直に意見お願いします。

記念日のプレゼントにサプライズで
時計をもらいました。
サプライズの気持ちはとてもとても嬉しいです。
でも某ブランドの何十万もするやつです。
そして中古です。

正直自分は全く時計興味ないし子育て中で
付けることもないし
自分の趣味じゃなかったので素直に喜べず……
正直泣きそうです。違う意味で。

普段物欲ない私が珍しく最近欲しいものがあって
それは時計より安いものなのに
おねだりしたらダメだと言われたので余計に意味不明だし
しかも値段どうこう抜きにしても
記念日に中古?って思ってしまいました…

正直そんな高いプレゼントいらないし
普段私がお小遣いもらってる立場で
節約して、欲しいもの買えずにいるので
何十万も出すなら欲しいもの沢山買えたーー
と思ってしまい悲しくなってしまいました…
口が裂けても言えないけど…

旦那はお小遣い制じゃないので好きに飲みいったり
買い物したりしてます。
家計はカツカツではないですが
貯金も決して多くないです。
私からすると収入からして支出多すぎだし
子供がいて家のローンもあるのでもっと節約して
貯金しなければと思ってるのに

気持ちはとてもとても嬉しいけど
どうせなら欲しいプレゼント欲しかった。
値段が安いならまだしも
高額すぎて立ち直れないレベルです。
こんなこと思ってしまう私も酷いですよね……
贅沢な悩みだとは分かっています……
皆さんなら正直どう思いますか??

前にも同じような事がありました。
せっかくお金かけてプレゼントくれるのは嬉しいけど
どうせなら自分の欲しいものが欲しいです。
お小遣いの中でやってると生活必需品くらいで
終わってしまうので……
傷つけず伝える方法ありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ちはとても嬉しいけど、自分の欲しいものが欲しいと素直に伝えてみてはどうですか?
それは旦那さんの自己満ですよね💦
数十万するのにしかも中古って、、って感じですね😭

  • mmm

    mmm

    ほんとそうです。。
    私に時計買ったからって
    自分も時計買うとか言ってたし……

    • 7月5日
ぽことも

うちの旦那もサプライズ好きです…

さすがに何十万はないですが、数万円の品を誕生日、ホワイトデー、クリスマス…
何年か前に正直に言いました。「気持ちは嬉しいけど、正直使わない物も多い。サプライズより、欲しいものが欲しい」と…
しばらくは旦那もねばっていましたが、埃をかぶった靴用洗濯機を見て諦めていました😅

  • mmm

    mmm

    旦那さんどんな反応してきましたか!?
    怒らなかったですか?( ´•_•` )

    • 7月5日
  • ぽことも

    ぽことも

    ちょっと悲しそうでしたが、使われないプレゼントを目の当たりにして諦めたようでした😅

    • 7月5日
  • mmm

    mmm

    本当にサプライズ好きな旦那さまなのですね!
    お気持ちはとても素敵です⍤⃝♡

    • 7月5日
  • ぽことも

    ぽことも

    ええ…でも、その予算があれば服やカバンが欲しい…😅ひどい嫁ですね笑

    • 7月5日
  • mmm

    mmm

    めちゃくちゃわかります🤣

    • 7月6日
deleted user

旦那さん、プライド高い方ですか?
でしたら、使わない。
のが1番伝わるのかな…と思いました。
「なんで付けてないの?」と聞かれたら
デザインや、中古がショックだった事、プレゼントだから直接言えなかった事を伝えるのはどうでしょうか?
私も義母からですが、中古のブランド時計をプレゼントされた事ありました。
昔大流行した物らしくかなり高かったそうです。
でも義母の言う昔がいつなのかは知りません(笑)
好みのデザインでもないし、聞いた事もないブランドだし…1度も付けていません😅
それからプレゼント貰う事はなくなりました。
まぁ、それが最初で最後のプレゼントでしたが(笑)

  • mmm

    mmm

    プライド激高です(笑)

    ほんとありがた迷惑ですよね……

    • 7月5日
deleted user

あぁ、お気持ちとても分かります。
せっかく頂くのなら、自分が毎日使いたいくらい嬉しいものがいいですよね……
私個人的には、プレゼントというのは「相手が欲しいものをあげるから喜んでもらえるもの」と思っているので、普通に「何か欲しいものある?」と聞いてしまいます。サプライズ感ゼロですが。笑
しかも今回は何十万もする中古の品って……中古というのもどうかと思うし、そんな値段のものいらないですよね……

どうしてmmmさんが欲しいものをおねだりしたらダメだと言ってくるんでしょうかね😰
もう、「これが欲しい!」とハッキリ言うしか伝える方法はないですよね💦

  • mmm

    mmm

    ほんと記念日のプレゼントに中古って、、ちょっと有り得ないですよね……
    日をみて伝えてみようかな…
    言ったら言ったで、もうプレゼント買わないって言うタイプです( ´•_•` )

    • 7月5日