※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚前提の別居で皆さまは指輪どうしてますか?そもそも離婚前提で別居し…

離婚前提の別居で皆さまは指輪どうしてますか?

そもそも離婚前提で別居したところで離婚がいつになるかっていうだけで人によるとは思いますが修復することほぼないですよね?

コメント

うりうりお

別居してたとき、ケースバイケースで指輪は道具として使ってました。笑

別居は解消してますが、指輪は一切しておらず、たまに接客業で見た目の面でつけたりです。
まぁ、物ですからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    ちなみに別居解消した理由やその後の生活雰囲気など教えていただけますか?

    • 7月5日
  • うりうりお

    うりうりお

    そのときは自己啓発本とかにハマってしまい、感謝!感謝!みたいな感じで戻ってしまいました😑
    相手は何ら変わりません。
    でも、自分は変えれます🤔
    結婚に重きを置かず、自分の趣味とかやりたいこととかを楽しんで生活してるので、旦那は死のうが生きようがどっちでもいいという境地に行ってます。😂
    でもそれが自分には正解かな?

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別居解消しても相手は変わりませんか…
    そうなると自分が変わるしかないですよね💦

    結婚に重きを置かないのいいですねー
    わたしはどうしてもそこに重きを置いてしまうので…
    教えていただいてありがとうございます😊

    • 7月6日
  • うりうりお

    うりうりお

    結婚は別に楽しいものでもなんでもなくてあくまで形ですからね🤔
    結局は自分が楽しいかどうかで自分の人生は決まりますよー

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに…
    自分が楽しめるように前向きに考えていきます!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

外しました!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外したんですね!
    いまはどうですか?

    • 7月5日
のんたん

会社には別居してることを言ってなかったので、離婚を考えていることを上司に話すまではつけてました。
子供の扶養を私に移すタイミングで外しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場があるとなかなか外し辛くて…
    扶養移せますもんね、わたしもそうしようかなと…
    ありがとうございましす😊

    • 7月6日
  • のんたん

    のんたん

    本当に離婚するなら12月までに扶養を移した方がいいですよ。母子手当とか税法上の扶養がいるかどうかで見られるものがあるので。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、参考になります!

    • 7月6日
いちご

住んでた家の近くの自販機のゴミ箱にポイしました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豪快ですね!
    笑ってしまいました😂

    ありがとうございます😊

    • 7月6日