
旦那はアイコスを吸ってたんですが、去年インフルエンザにかかり、数日…
旦那はアイコスを吸ってたんですが、去年インフルエンザにかかり、数日間吸えなかったので、このままやめられるんじゃない?と話してたら、本数を減らすからと言われました。
家で数回も減ったので、期待を込めてやめれそうだね。といい続け、やめたのかと思ったら、仕事の休憩時間は職場の人にもらって吸ってる事を聞いて唖然としました。
やめると言ってない、本数を減らすと言われ、言わない方がいいと思ってたら、子供からタバコやめなさい。と言われ、アイコスを職場の人にあげました。
帰宅後、自分の口からアイコスはやめた、口が寂しくなるからチョコは増えるよ。と言われ、お菓子を買ってあげたり協力はしてました。
すると、昨日夜に女の感があり、玄関を出て行ったので娘に見て来てと行ったらタバコ吸ってるよ。と言われました。
やめたのに吸ってるしと娘がいい、信じられない、裏切られたね。と話しました。
昨夜から口を聞いてません。
玄関を出て行く度に、また吸いに行ってるんでしょと思ってしまうし、イライラします。
実母にも、やめたと宣言したのに最低です。
自分の身体だし、好きにしてくれ。
と投げやりになりました。
- みきママ(7歳, 10歳)
コメント

あなな
あなたはタバコ効果で肺真っ黒だろうね、いつガンになるかなー肺がんなんてめちゃくちゃ苦しそう。
ってたまにチクリと言ってみては?それ以外はほっといていいと思います。他人の行動変えるのはよっぽどのきっかけが無いと無理ですし。
私、周りにタバコ吸ってた友達や身内にはそればっかり言ってました(笑)病気をわざわざ金で買うなんて信じられない!そんな金あったら何ができるか!って😅
好きな食べ物やめられないみたいなものだと思うのでその人がいいなら変わらないと思いますが、その後を知ってる人たちはみんな遅かれ早かれタバコ吸わなくなってるので、どこかで何か感じたのかなって勝手に思ってます。
結局やめるなら最初から吸わないか私が言ってたときにとっととやめときゃ無駄金使わなくて済んだのにって追い打ちのように言ってやりました(笑)

ゆいx
辞めろ辞めろじゃ辞められないのがタバコです。
そこまでみきママさんが釘指したならしばらく放置プレイでさりげなく観察、あんまりにも目に余るなら、復活する宣言出してもらう!
この方が隠れてやられるよりストレスはないと思いますし、辞める宣言した人はなにげにプライドはありますから、逆に、自分から辞めるかもしれないですよ😅💦
-
みきママ
コメントありがとうございます。
そうですね、そっちの方がストレスにならないです。
話を聞いてもらい、アドバイスまでありがとうございました。- 7月5日

ぐぐ
自分から辞めるって言って隠れて吸ってたなら完璧に悪いですけど、自分から言ってないのでなんとも…やっぱたばこって意思の問題ですからね😭本人の気持ちがハッキリしないとダメですよね💦
私わ今授乳中で元喫煙者です!旦那わ外で吸ってますけどやっぱイライラしたりしたら吸いたくなります!なので吸った分、あたしのお小遣いが増える仕組みです☆
みきママ
うんざりしてるので、ほっておきます。
タバコが値上がりする度に、お金の無駄だね。と嫌味を言ってもダメだったので。
本人の好きにさせておきます。
アドバイスありがとうございました。