
コメント

晴晴
補助便座使ってますよ😊
おまるは衛生面や掃除が大変なので買いませんでした。

COCORO
オマルから補助便座にもなるタイプを購入しました
バケツ
ワイドハイター
布パンツ🩲
雑巾
は準備してました
-
ちょこぴ
そんな万能なものがあるんですね😳探してみます😊
必要なものまで教えて頂き
ありがとうございます🙇♀️- 7月5日

ゆずのら
オマル、補助便座どちらも使用してます♪
おしっこの時はオマルで
うんちも出る!ってなった時は補助便座で普通のトイレへ🚽!
オマルはおしっこだけなら片付け楽ですし
自分で脱いで行ってくれるし
目も届くので楽です🤣
うんち&おしっこはさすがに
臭いと片付けが面倒なので
普通のトイレにGO🚽です🤣
あってよかったものは
トイレに流せるお尻ふき
(トイレットペーパーだとお尻赤くなっちゃったので💦)と
踏み台です👍✨
-
ちょこぴ
使い分けるのも良さそうですね😊
トイレに流せるおしりふき用意しておきます!ありがとうございます😊- 7月5日
ちょこぴ
おまるは掃除が大変なんですね🥺補助便座探してみます😊もうすぐ2歳ですがまだ早いですかね🤔?
晴晴
全然早くないと思いますよ😊
慣れさせることから始めてみるといいと思います✨
息子も1歳3ヶ月からゆるーく始めました。