

マヨ
寝る前の授乳してベッドに置いてます👀
泣いてもお構いなく隣でゴロゴロしてますが、大抵は1人で大運動会して寝ていきますよ〜(もちろんセルフねんねできるようちねんトレはしました)

にこ
寝ない時は授乳で寝かしつけてます!
いつもはベッドで添い寝、と言うかゴロゴロしてたらいつの間にか寝てるって感じです!

退会ユーザー
うちの娘は抱っこでしか寝ないので、眠そうな顔をした時やいつもの寝かし付けの時間らへんで一度授乳します。
そのまま寝落ちする時もあれば、寝られなくて抱っこしてやっと寝る時、それでも寝なくて最終的に添い乳、、という感じで、まだまだ安定してません😅

はじめてのママリ
うちは昼間は抱っこで寝かしつけですが、夜は寝る前授乳してベッドに置くと少しぐずって一人で寝ます。上の子も居るのであんまり寝かせつけに時間がかけられないので。

いけちゃん
寝る前に授乳すればそのまま寝てくれるor寝ないでグズグズの時は座って抱っこ(極力自分の体力使わないように笑)or子どもの上に覆い被さるようにして頭をポンポン
でうちの子は大抵寝てくれます。
寝る時間を決めているので、その時間になれば眠いサイン(目を擦る等)があり眠いの土台は出来ているので寝かしつけもそんなに時間かからないです。

Yu&Jun
20時半~21時くらいに眠たくなると、半狂乱に泣き叫んでチュッチュッしまくるので、そのタイミングで授乳してそのまま寝てます。
それでも寝ないときは、横でゴロゴロしてると、そのうち寝落ちします。
授乳で寝かしつけは良くないみたいですが、泣いてると上の子も寝ないので、簡単な方法を選んでしまいます。

Nm
皆様コメントありがとうございました😭
私のやり方は合っているのか間違っているのか気になったので
質問させていただきました💦
コメント