
産後、義実家での生活にストレスを感じており、早く自宅に帰りたいと思っています。娘の育児が大変で、旦那への感謝も求められています。
産後義実家でお世話になってるけどイライラがヤバイな😂
コロナで実家に里帰り出来なくなり、
義母が産後こっちに来なさいと…
結果
・女の子(娘)は本当に面倒くさくて大変‼
男の子(旦那)は楽だったわ~
・○○(旦那)は本当に良くやっているわ
あなたはもっと感謝しなさい‼
(旦那は家だとあまり育児家事しない)
他にもあるけどやっぱ他人と暮らすのは疲れる
大変でも良いから早く家に帰りたい😂
- あ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

えだまめ
そんな事言われたら次の日帰っちゃいます!!😆
2人目生まれてから実家に帰りましたが実家でさえ疲れて3日で帰ってきました😂

ママリ
わたしも産後2週間義実家にお世話になりました。
良い義両親ですが、それでも本当にストレスたまりました。
自宅で自由にやる方が楽でしたよ。
全部自分でやらないといけませんけど、省けるものは省けばいいし、そんなに大変でもありませんでしたよー。
早く帰れるといいですね😭
-
あ
うちも普段は良いお義母なんですが旦那大好きなお義母さんなので…😅
あと1週間いるんですが
もうすでに帰りたいです😂- 7月4日

おもち
そんなぐちぐち言われてるとサポートしてもらってる感ないですよね😂ストレスです!!
それなら自分の家で義母に手伝いにお昼間だけ来てもらうとかの方が気持ちが楽でしたね😭😭夜には帰ってもらえるからリラックスできるし😭
頑張ってください
-
あ
ありがとうございます😂
義母は車ないので家まで来れないんです😅
本当にストレス凄くて後1週間いると思うと憂鬱です😂- 7月4日
あ
実家も疲れますよね💦
1人目実家帰りましたが疲れました😅
義実家にあと1週間いるんですが
もう帰りたいです😂
えだまめ
あと1週間も!!帰りたいと思い始めたら1日1日が長いですよね😱
やっぱり自分の家が1番楽ですよね精神的に🥺