![( ◜ᴗ◝)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のつわりで歯のトラブルが増え、虫歯や歯周病の治療を受けたい相談です。
年子妊娠出産、2人ともで吐きつわり。
安定期に入ってもしばらくは吐き、
妊娠後期でも吐いてました…
そして、2人目出産後に歯医者さんに行くと
かなり虫歯が増えてました……
2人目妊娠中にも安定期に入って、つわりが落ち着いた頃に歯医者さんへ行きましたが、その時にも1本虫歯治療してます。
全てひどくはなく、初期の段階?だと思います。
つわりが辛くて歯磨きも適当になってたりしたし、
仕方がないんでしょうか……
あまり虫歯の出来ない体質?だったのでショックです……
また歯肉も少し腫れてると言われ、歯周病の治療もしましょうね~と歯周ポケットの掃除もされました。
妊娠出産後に、歯のトラブルになった方おられますか??
- ( ◜ᴗ◝)
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
1人目出産後から
常に口の中血の味して
歯茎や歯の間からよく
出血してて歯医者通いでした…
今回も妊婦歯科検診で
虫歯三本も見つかり
歯肉炎?の治療も歯石取りも
虫歯の治療もして下さいと😔
![こっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっぺ
出産後、タラを乾燥させたおつまみ食べてたら、前歯折れましたよ😂😂
急いで歯医者に行ったら、虫歯と劣化でした(笑)
他にも虫歯があったので全部治療しましたが
知覚過敏も起こしたのでずっと戦っています😅
母には「産後、歯弱るよ〜」と言われてたのでまさにその通りでした😂
コメント