※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lilyeemam
ココロ・悩み

子供を施設や養子に出す方法や、状況について相談です。

子供を施設や養子に出すにはどうしたらいいですか?収入がないとか、両親が病気とかないと出せませんか?

批判されるかもしれませんが、本当に子供産んだことを後悔しています。
子供がいない生活に戻りたいです。
旦那にも赤ちゃん相手にもイライラして舌打ちとかしてしまいます。
この子の成長に影響しそうですこんな母親じゃ。

子供は持病で体に機械を一生いれて生活します。
そのことから旦那の収入だけじゃ不安で、復帰しなくちゃですが、育児しかしてない今も爆発してるのに、時短しても通勤に往復2時間もかけて仕事と育児できる気がしません。

実母、義理親ともに遠くて頼れません、コロナのせいもあり義理親はまだ子供にあったことすらありません。

実母がたまにきても、私達を育てたはずなのにオムツ交換すら忘れてて手際が悪いし、離乳食に必死なので大人の食事なんてどうでもいいのに、やたら皿使って洗い物増やすしで実母にすらイライラします。

離乳食なんて一日くらい食べられなくたっていいじゃん、子供なんて毎日同じリズムにならないと言われてもスケジュール通りこなせないとイライラします。

こんなにイライライライラする自分も嫌で、寝る前に涙が出てきます。死にたいけど死ぬ勇気もない。
育てていく気力が湧きません。
少しおかしいですよね?

預けてリフレッシュもコロナでできないし、できたとしても気持ちがリフレッシュすることはないです、一度コロナの前に半日出かけましたが、帰ったらまたイライラします。

コメント

pachapachamam

とりあえずは市の相談窓口ですね。

みー

本当に施設にいかせたい というなら、まずは児童相談所に相談かなぁと思います。
このままだと虐待をしてしまう という緊急性を感じたら、一時保護される可能性はあります。

あとこれはどう思われるか分かりませんが、私は育児している時よりも仕事をしている日の方が楽です。
保育士なので子どもと関わっているということに変わりはないのですが、大人1人で丸1日子どもを育てるってしんどいです。
大人(同僚)とお話できたり、子どものことを考えずにお昼ご飯を食べられたり、トイレにもゆっくり行けるし、息詰まる感じが少ないです。

deleted user

2歳未満だと、乳児院になる様です。
まずは地域の自治体に連絡、必要があれば児童相談所に連絡となる様です。

くうちゃん

児相に電話してください。

満腹中枢ないのすけ

私は死ぬことは勇気だとは思いません
児童相談所か市に相談ですね

金太郎

気持ちは育児をしている人は少なからず皆分かると思います。

自分がどれだけ頑張っても決して自分ではない我が子は思い通りにはならない、、
そして実母も自分ではないので思い通りにはならない。
本当に辛いですよね。

周りに信頼できる頼れる人や気兼ねなく話せる人がいないと行き詰まってしまいますし、お子様の病気のことで不安も大きく影響しているかと思います。

結果、施設にとなるかもしれませんが、市役所や地域の相談センターなど一度相談に行って欲しいです。
何か解決できることがあるかもしれません。
出来ることをしてそれでもできなければその先を考えてください。

どうか、ご自身やお子様を責めたり傷つけたりすることのないようにしてください。

たまま

私も似たようなこと考えてたことあります!
末期癌の母の介護、通院、看取り、その流れの中に帝王切開でのはじめての出産。
1人目は本当に産む前に戻りたかった。うちは両親も他界、旦那の血縁とも疎遠でワンオペです。そして最初の出産から約7年で3人。
今では元の生活に戻りたい、子供のどこが可愛いのかわからない子育ても私生活も辛い旦那にもイライラする。なぜなら旦那は子供が生まれる前と対して生活が変化せず生き生きしてみえるから。自分だけ檻にいるような…。
でも産まれて色々乗り越え授乳終えると楽になり、歩くと可愛くなりイヤイヤ期でまた頭がおかしくなり…でも子供を愛おしく可愛くなりました。その最初の子供が3番目の面倒を自分からしてくれます助けてくれます生きてる上で色々支えて誰より私を愛してくれます。最初の子育てくらい大変な娘が産まれ長男が支えてくれる…昔に施設に入れたい里子に出したいと思った事が申し訳ない。
いつか娘さんも貴方のいちばんの理解者見方愛してくれる人希望になるかもしれません。児童相談所と相談しながら話を聞いてもらいながらでもゆっくり考えてください!!
こんな私でも1人で3人なんとかなっているので…
辛い気持ち辛いこと沢山話聞いてもらってください!!

deleted user

毎日育児お疲れ様です。
読ませて頂いた限り、イライラするのは一生懸命育児されてるからだなと思いました。
思うようにいかない自分に腹が立っているのかなと感じました。赤ちゃんに持病があるとの事で、私には分かってあげられることが出来ず申し訳ないです。ですが心配で、不安でというのは可愛く大事に思っている証拠ですよね。施設に入れた方が幸せじゃないかと思っておられるんですよね。赤ちゃんの幸せ、考えてあげられる立派なお母さんですよ。読んでいて涙が出ました。お母さん一人で、一生懸命育てられてると思います。施設のことは、自治体に相談してみてください。ですが、赤ちゃんのために頑張っているお母さんのその気持ちにも気付いてくださいね。本当の後悔をしてyasuaさんが苦しむのは辛いです。yasuaさんと赤ちゃんが幸せでいられますように。

ゆきち

施設に入れて、引き取る引き取る言ってて4歳になってもう大きいし何も育てたことないから養子に出すっていう知り合いが実際にいます。
その人は収入がなくて育てられないからっていう理由で乳児院から子供預けてましたが、私から見るとゲーム三昧重課金パッパラパーと旦那二人で遊んでそんなお金があるなら子供引き取れるのにっていう目で見てます。
子供がいない生活に戻りたいと養子に出して子供いない生活で旦那さんと暮らし、もしも2人目ができたらどうするつもりでしょう?
私の知り合いは2人目が予定外でできてしまって、育てるつもりもなかったけど2人も養子にとなったら児相からなんか言われると思って仕方なく産む感じです。
本当に育てられない、育てるつもりがないのであれば児相に相談して養子に出すとかになると思います。
それと実母さんがオムツ手際が悪いっていうのは何年も何十年も育児してない人からすれば当時のことなんて忘れてるようなもので手際が悪いなんて当たり前かと思います。
ストレスが溜まるのであれば頼らずワンオペで育てるっていう選択しかないですよ。
頼りにしてるからイライラするんじゃないですか?
期待度が高すぎてもストレスが溜まるだけですよ。