
8月に義実家を脱出です。次は2DKの賃貸に住む予定です。そこでお部屋の…
8月に義実家を脱出です。
次は2DKの賃貸に住む予定です。
そこでお部屋のレイアウトに
悩み中……
特に冷蔵庫が悩みどころです。
どうしたらいいですか??
あなたならどこにしますか??
赤丸の所に
コンセントがあります。
どなたかアトバイスをください。
私の希望は青丸の所が
柱になっており、そこを背に冷蔵庫を置いて
線をガスレンジの所まで延長コード1本で引っ張って
こようかなとか考えているのですが……どうでしょうか?
ついでに冷蔵庫は家族5人用の大きなものです。
- 舞依(27)(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
下の赤丸とところに冷蔵庫
赤丸同士の間にレンジや炊飯器も置ける
食器棚置くのが1番スッキリしそうです🙋♀️
冷蔵庫の背面見えるのは結構見た目悪いしお子さんも触りそうなので…止めた方がいいかもです🥺

らんらん
私はこんな風にします🙌🏼
緑が冷蔵庫。矢印が正面です!
裏には板を貼ります!
(裏側が丸見えになるので)
紫が3段boxを使いカウンターを作ります!
黒がダイニングテーブルです!
画像見ると動線が左側に
集まるので右に寄せました☺️
-
らんらん
貼り忘れました💦
- 7月4日
舞依(27)
回答ありがとうございます。
食器棚は置かない方向で今考えております。そちらの感じで考えて行こうかなと思います。アトバイスありがとうございます。
そして、もうひとつ付け加えてお聞きしたいのですが、ダイニングテーブルを設置しようと考えております。
それはもう真ん中ドン!っとかんじがベストでしょうか?
そして、冷蔵庫の配置の場所で背面が見えるとのことでしたが、柱の所に冷蔵庫の背面をぴったし合わして置くことによって冷蔵庫の横面が、玄関のところになるので
もう冷蔵庫のマグネットを利用して家族のメッセージばん?として活用できないかなと考えておりました。
イメージ出来ましたでしょうか??また、ご意見頂けると嬉しいです。
(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
ダイニングテーブルは真ん中にドンと置きますね🙋♀️💕
すいません、あまりイメージが湧かないんですが…柱の幅が1m以上あるんですかね?
この図を見た限りではシンク前のスペースを保ちつつ、その場所に冷蔵庫を置くと背面は出てしまうと思ってしまいました😢
理解出来ず、すいません…!!😭
舞依(27)
返答ありがとうございます。
やはり、その方向で私も考えて行きます!
この図からでは結構細く写っているのですがそれぐらいの柱が出っ張っている感じです。
その部分に冷蔵庫の背を付けてしたいと考えておりました。でも、旦那に相談したら
玄関口が狭く感じるとの意見があります。
それで今悩んでいます。