
お風呂で悩んでいます。TOTOのサザナかタカラスタンダードのリラクシア…
お風呂で悩んでいます。
TOTOのサザナかタカラスタンダードのリラクシアです。
みなさんお風呂はどこのメーカーにしましたか?
TOTOはほっカラリ床に惹かれたのですが、実際どうなのでしょうか?
傷がつきやすいと聞きました。
水はけが悪くて水アカができるとも。
タカラスタンダードは標準で浴室暖房乾燥機がついているので惹かれたのですが。
ホーローもいい点ではあるんですかね?
床が冷たいのかな?とそこが気になります。
使っている方の意見が聞きたいです。
初めはLIXILのアライズも候補にありましたが、LIXILはどうなんですかね?
ドアなんですが標準は折れ戸なのですが、引き戸の方がいいですか?
そこはオプションになってしまうのですが、引き戸にしようか悩んでます。
- ☆★アイアイ★☆(4歳6ヶ月, 10歳)
コメント

りな
タカラスタンダードのお風呂ですがホーローは掃除しやすいのが有難いです❁︎
床も冷たいと感じたことはほとんどないです🤔

はじめてのママリ🔰
リクシルの方からTOTOのほっカラリ床は柔らかいけど、床下が脆くなりやすいと聞きました。
結果我が家はタカラになり、オプションでタイルフロアにしました。雪国ですが、それほど冷たく感じないですし、浴室ドア横にマグネットおけを貼って、入る時に床にお湯をまくと暖かいですよ☺️
-
☆★アイアイ★☆
そうなんですね!
脆くなりやすいのは嫌ですね。
オプションでタイルフロアにしたんですね。
普通のだと冷たく感じてしまうんですかね。
タカラにしてよかったなと思う所はありますか?- 7月5日

たま
使って2年目ですが、Toto傷付きやすく水垢できるんですか?
小さい子供いておもちゃがしがし落としてますが…私は気になりません。
私はTotoにオプションで浴室暖房つけましたよ!
つけてよかったです!
扉は引き戸ですが、広いから今のところ問題ないです。
-
☆★アイアイ★☆
水アカではなく赤カビでした。
ほっカラリ床は他のに比べると傷つきやすいそうです。
イスに座りながらズラしてしまったりすると。
私はよくやるので💦
オプションで浴室暖房つけると高いですよね💦
タカラは標準でついてるので悩むとこです。
引き戸いいですよね。- 7月5日

chippu999🔰
タカラとTOTOを見てTOTOにしました!!
今のお風呂もTOTOでほっカラリ床ですが、カビたりはないですよー!
ドアはうちも引き戸にします☺️
-
☆★アイアイ★☆
TOTOにしたんですね。
カビたりはないんですね!
引き戸いいですよね。- 7月5日
☆★アイアイ★☆
掃除しやすいんですね!
床も冷たいと感じたことはほとんどないんですね。
床は細かい目のやつですか?
りな
細かい目のやつです◡̈❁