
5ヶ月の赤ちゃんが寝返りで吐き戻し問題。対策を模索中。プレイマットにシーツやタオル敷いて対処中。他の対策を知りたい。
寝返りについてです😲
生後5ヶ月の子供がいるのですが、寝返りができるようになり寝返り返りがまだ出来ないため様子をみながら寝返りさせているのですが、吐き戻しが多いことに悩んでいます😥💦
タオルもガーゼも拭いては新しいものに取り替えるのですが、1日に何枚も取り替えるので何か対策はないかと旦那と考える日々です。
今現在はプレイマットに子供用のひんやりシーツ敷いたりバスタオル敷いたりしてその上で寝かせてますが、他にもこんな対策してるよ!とかあれば教えていただきたいです🙏(よだれ掛けなどは離乳食の時以外は使っていません)よろしくお願いします💦
- rei..♡(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
寝返り始めた頃は吐き戻し多いですよね💦
うちもタオルひいたり、大きめのスタイをつけて顔の下にくるように伸ばして置いたり色々やってました!
けどスタイも暑くて可哀想だし、タオルを敷いても手でどかされるので、防水のプレイマットになにもひかず、吐いたら拭く、のみにしてます🤣
今はもうほとんど吐き戻すことなくなりましたよ(*´罒`*)
rei..♡
すごく気持ちわかります😭
やはりプレイマットのみにして、吐いたら拭くが良さそうですね🥺💦
回答ありがとうございました🙏✨