※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後15日目の娘なのですが、首が仰反る事が多いです。授乳のために首を…

いつもお世話になってます。
生後15日目の娘なのですが、首が仰反る事が多いです。
授乳のために首を支えながら横抱きにした時や、授乳中、ギャン泣きの時。

はじめての育児でわからない事だらけなのですが、調べれば調べるほど良くない情報に目がいってしまいます。

新生児ののけぞりは普通なのでしょうか?

コメント

たゆと

普通にお布団に横になっているときにぐぐっと仰け反ったりしなければ、あまり心配ないかなと思いますよ。
泣くとき仰反るのは普通です!

ママリ

普通だと思います😄
首の力が強めの赤ちゃんなので、首が座るの早いと思いますよー!うちの子はそうでした🤭