
2週間前に初めて冷たい牛乳をあげた後、柔らかいうんちが続いている。牛乳やヨーグルトを控えても改善せず、原因が分からず悩んでいる。水様の下痢ではないが、このまま放っておいても大丈夫か不安。硬いうんちに戻る原因は何か考えられるか。
2週間前に初めて冷たい牛乳をあげました。
その後ものすごく柔らかいうんちをしました。
牛乳のせいかと思いそれ以降牛乳はあげていません。
ヨーグルトは毎朝食べていましたがなかなか硬いうんちに戻らないので今はヨーグルトもやめています。
しかしずっと形のないうんちが続いています。
特にお腹痛そうな感じもないのですが
なにが原因か分からないです😭
牛乳をあげる前はたまに柔らかい時もありましたが、だいたい硬いうんちをしていました。
柔らかくなってしまう原因はどんなことが考えられますか?
水のような下痢が続いてるわけではないので病気に行く程でもないかな?と思うのですがこのまま放っておいても大丈夫なのか悩んでいます😣
- すず(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

マロッシュ
夏ですしお腹が冷えてるとかですかね🤔
もしくはオレンジジュースなど柑橘系でも緩くなりがちなようです。
息子もここ最近急に緩めうんちをすることがあります😣
うちは整腸剤を飲ませるとすぐに元に戻ります!
抵抗なければ市販のビオフェルミン細粒を飲ませてみるのもいいかもしれません!

はじめてのママリ
一度病院に電話して指示を仰いでみるのもいいかもしれないですね!
実母と叔母は昔から牛乳飲んだら緩くなるらしく飲んでいません💦
そういう体質の人もいるらしいです😭
-
すず
牛乳は1日だけなのでこんなに続くのはやっぱりおかしいですよね。。
病院に相談してみます😔- 7月4日
すず
ジュースはまだあげてなくて、飲んでるのは常温のお茶か水だけです😵
お腹冷えてるんですかね💦
市販は1歳で飲んでも大丈夫なんですか?
マロッシュ
常温なんですね!
冷えではないのかもしれないですね😣
市販のは生後3ヶ月から飲めますよ😊