![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で予定日より遅れる可能性があるが、出産予定日の6日後に義祖母の法事がある。参加するか悩んでおり、臨月で破水や陣痛が心配。義祖母との縁が薄く、自身の体調を優先したい。法事場所から産院までの距離は20分。どうしますか?
出産予定日の6日後に義祖母の三回忌があります
初産は予定日よりも遅れることが多いと聞くので
参加不参加の返事に悩みます。
切迫なども特になく今のところ早く産まれそうな
感じはないのかな〜?と。
とはいえ何が起こるかわかりませんが。
産まれてなかったら参加してねと言われましたが
臨月はお腹が大きいし予定日すぎてたら
いつ破水するか陣痛くるかわからない状況で
みんなが集まってる中そんなこと起きたら嫌だなと
ひたすら行きたくないです...。
礼服または黒い服をお腹が大きくても着れるものを
買いなおさないとですよね😖
(申し訳ないですが義祖母とは2〜3回ほどしか
会ったことがなく、妊娠中の自分の体調のが大事なので
できれば家でゆっくりしてたい気持ちが強いです...)
批判はナシでお願いします💦
みなさんなら参加しますか?
ちなみに、法事をする場所から産院までは
20分ほどの距離なので何かあれば
すぐ行くことはできます。
- ママリ(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
参加の可能性ないでしょと思いました😂😂
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
私は初参でも2週間早く産まれました😣
たしかに三回忌でなきゃなぁと思いますが、言葉が悪いかもしれませんが、私はこれから産まれてくる命の方が大切に思うのでいかないです💦
礼服もわざわざこの一度のために買い直すのも嫌です😭
私は切迫早産でとか何とか言ってやめちゃいますね😂
-
ママリ
そうなんですか!やはり何が起こるかわかりませんね💦わたしも質問用に言い方考えてましたが、内心では三回忌のり産まれてる赤子と自分だわと思ってます、、、😂💦
- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれててもまだ行けないし産まれてなくても臨月、しかも予定日超過の状態…どちらにしろ不参加です😲💦
-
ママリ
そうですよね〜😂わたし自身は不参加1択しかなかったのでびっくりでした💦
- 7月4日
![✩ぐみちゃん✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩ぐみちゃん✩
わたしなら絶対に参加しません💦
産後にあちこち出かけるのはオススメできません💭
それに、産まれて間もない赤ちゃんを連れ出すのも気が引けます。
家でゆっくりしましょう❣️
-
ママリ
産まれてたら参加できないだろうから大丈夫だよとは言われました🥵
- 7月4日
-
✩ぐみちゃん✩
医者に止められたとか理由つけて断っていいと思います💡
気を遣わなくて良いですよ!ご自身と赤ちゃん第一です💓- 7月4日
-
ママリ
それいいですね!!また話してみてそれでも、参加して〜みたいな雰囲気だったらいいます💡笑
- 7月4日
![なれなれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なれなれ
6日前ならまだしも、6日後ならわたしは不参加です…😅😅
きっとママの行きたくないという気持ちを察して⁈予定日あたりで出てきてくれますよ❤️🤣
もし産まれてなくても、わたしなら旦那だけ参加してもらって、わたしは実家でゆっくり時を待ちます笑。
-
ママリ
わーーそうだったら嬉しいですね🤣❣️ゆっくりするのを貫き通そうと思います!笑
- 7月4日
![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama☆ひな
行かないです!
初産は遅れるといわれましたが、私は4日前に陣痛きました!
破水とかしたら周りにも迷惑かけるし私ならやめておきます😥
-
ママリ
やはりそうですよね💦わたしもそう思ってみんなの前で破水とかしたら嫌だ〜と軽く伝えはしたんですが、、、🥵
- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行かなくて良いです💦
悩むまでもありません
出欠を聞いてくるのもどうかと思うくらいです
-
ママリ
よかったです〜わたしも言われたとき、は?と思ってたので、、😅
- 7月4日
![うんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うんぴ
コレから生まれてくる命の方が大事!て思っちゃいます😂仮に早く生まれたとしても生まれてそんな数日しか経ってない子を連れてこのコロナの時期に参加はしたく無いですよね😭😭
旦那さんにも今コロナもあるし予定日がその近くで何があるかわからいないから参加させない様にする。と伝えてもらった方がいいと思います💦💦
参加しなくてもいい方向になればいいですね😭
-
ママリ
産まれてたら参加できないだろうから大丈夫だとは言われました💦いや産まれてなくてもわたしは不参加1択でしょうと思いました😅まだこの話旦那は聞いてないのであとで話してみます!
- 7月4日
-
うんぴ
不参加ですよね😂
旦那さんを味方につけましょう!!!- 7月4日
![koa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koa
いかないです💦
むしろ予定日近くに参加させようとするなんて💦
家でゆっくりしてください💦
-
ママリ
びっくりですよね〜💦もう一度話してみます😩
- 7月4日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私ならいきません。
今のご時世ですし、なにがあるかわかりませんからね。破水などしたら三回忌どころじゃなくなると思うので😅
-
ママリ
優先順位違くない?と思いました💦行かないことまた伝えてみます😖
- 7月4日
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
行かないですm(_ _)m
予定日より早まる可能性も遅くなる可能性もありますし、臨月はホントに何があるか分かりません(-_-;)
-
ママリ
そうですよね!大丈夫と思ってても急に破水でもしたら大変ですよね😱
- 7月4日
![✨かぜきちmama✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✨かぜきちmama✨
わたしも不参加です。
はやく産まれてたらもちろん行けないし、産まれてなくても人が集まるということはコロナの可能性も否定出来ないし…😣
行きたくないならなんでも理由つけて断っていいと思います。というか産まれてなかったら参加してねという親族が信じられないです💨
-
ママリ
わたしも言われたとき一瞬で、は?と思いました😩また話して、行かない方向で進めます💨
- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
欠席でいいと思います!
わたしいま予定日4日超過してるんですが、焦りもあるし想像以上に気持ちが不安定になってます😭そんな中法事とか自分だったら無理です💦
生まれてたら新生児連れ歩きたくないし、生まれてなかったらいつ陣痛、破水が来るかも分からないのに「生まれてなかったら参加してね」っていってくること自体がおかしいと思います😩
旦那さんだけ出席でいいと思います💦
ママさんと赤ちゃんのこと1番優先して考えましょう💗💗
-
はじめてのママリ🔰
正直、何かあったときのために旦那さんも行かないでほしいけど…笑
- 7月4日
-
ママリ
わたしも内心は夫婦どっちも欠席させてくれよと思ってます(笑)予定日4日超過、待ち遠しい反面確かにこのまま長引いて促進剤使うことに〜とか考えると余裕なくなりますよね😖💦
- 7月4日
![こた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こた
あたしはおじいちゃんの49日に生まれました^_^
予定日よりも6日早く生まれたので
家族もびっくりしました!
ちなみにお葬式は参列しましたが
途中でダウンして寝込みました( ・∇・)
-
ママリ
あらなんて偶然!!お葬式とか法事は時間かかるとしんどいですよね😂💦
- 7月4日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
行きません。出産経験したから、断言します。
ただ、まだ出産してなかったら私も行けるのか、行かなくちゃいけないのか、と悩んだかもしれないです。
-
ママリ
その意見初めてもらえたのでホッとしました😭参加してと言われたときは正直、は?と思いましたが産まれてないんだったら行くべきなのか?とか😅💦
- 7月4日
-
ます
コレが自分の祖母とか親兄弟だとまた変わって来ますけど…
関係離れている方ですしね。
旦那様にお土産と言伝頼んだらいいと思います。- 7月4日
-
ママリ
わたしも自分の家族のだったら参加するかもしれません😂旦那だけで行ってくれって感じです...笑 まだ話せてないので早く伝えます💦
- 7月6日
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
行かないですね。
なにがあるかわからないし…
-
ママリ
わたしもそう思います...誰一人参加する意見ないのでやっぱり行かない方向でまた伝えるところです😩💦
- 7月4日
-
3人のママ
産まれてないとしても、それこそいつ陣痛や破水や来るかわかりませんからね💦- 7月4日
-
ママリ
そうなんですよね!!予定日超えてればそんなこと尚更わかりますよね普通...😒
- 7月6日
-
3人のママ
旦那さんに断ってもらうしかないかもですね💦- 7月6日
-
ママリ
参加しなくてよくなりました〜!旦那が、何があるかわかんないんだから参加しなくていいよって伝えてくれました😭✨
- 7月7日
-
3人のママ
よかったです!
これで安心して出産に臨めますね😆- 7月7日
![minami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minami
明日、旦那の祖父の
三回忌で参加してねと言われました💦
行きたくないのが本音ですが😣服も買い足してないです笑
-
ママリ
予定日前とはいえ、37週で参加してと言われたらわたしも嫌です😱自分の家族のだったら行きますが...笑
- 7月6日
ママリ
ですよね😂!?ぶっちゃけ、参加してとか何言ってんのって思いました(笑)