※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うちまき
家族・旦那

旦那がジムに行きたいと言っていますが、コロナの感染が心配で行かせたくありません。私も我慢しているので、旦那にももう少し我慢してほしいです。

旦那の趣味はジムに行くことです。
息子が1月に生まれてコロナが流行だし
通っているジムに感染者が出たりして
ジムに行くことを自粛してもらっていました。

コロナが少し落ち着いてきて
旦那からジムに行きたいとずっと言われます。

やはり子を持つ母としては、行ってほしくないです。
24時間開いているジムなのですが
色んな人が道具を触るし心配です。

私も子供が生まれてから好きなことを我慢しているから
ジムも1年は我慢してほしい、と言っているのに

朝4時に起きて行きたい
人も少ないし7時には帰って来て
朝は子供遊んで仕事に行く

と言ってきます。

感染者が少なくなったとはいえ
最近また増えてきているので怖いです。
私が住んでいる県もGWぶりに感染者が出ました。
旦那はコロナのことはあまり神経質ではなくて、、、
コロナにかからない!って強い気持ちがあれば大丈夫!
とか言ってきます、、、、


何度言ったら分かるのか、、、
まだ子供は小さいのに。私が神経質すぎ?
コロナが無かったら行かせてあげたいけど
今ぐらい我慢してほしい、、、

コメント

カンガルー

コロナ関係で旦那が平気で飲みに行ったり好きなとこ行って好きなことした時に
いつまで独身気分なのー?って言いました(笑)
全然神経質じゃないです!うちまきさんが正しいです!

  • うちまき

    うちまき

    ほんとそれですよね😫
    もうお父さんなんだから子供のこともっと考えてほしい😔

    • 7月5日
ママリ

女は現実的で男はバカなんですよね🤭
うちまきさんの気持ちもわかります!
だけど趣味である旦那様の気持ちもわかります😩
お互い少しずつ妥協して、中間取れたらふたりともストレスなくいい気持ちになれませんか?🥺

  • うちまき

    うちまき

    中間取れるように色々考えてみるんですが、結局私ばっかり我慢してる気がしています🤣笑
    働いてくれてる分そこら妥協なんですかね😢
    でもコロナは別、、、、(笑)

    • 7月5日