※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の候補で気になる点があるのですが、実際に通っているママさんは気にしないですか?

保育園についてです。

①保育園では布オムツ(月2,000円でレンタル可なので家で洗濯は不要。)
②制服、体操服、カバンかっちり決まっている。
③保育園までほぼ坂道(電動自転車です)

候補の保育園、この3点が少しネックに感じているのですが、実際に保育園に通われているママさんからすると気にするようなことでもないですか😇?

コメント

すぬ

②がきになります💦
うちは毎日洗濯せずに週に2~3回、娘のは大人とわけて洗ってるので制服など決まってると洗濯面倒だな~
と感じてしまいました💦

あとは電動自転車でも雨の日はカッパ着て濡れると重いので、保育園に入るまでにカッパ置いておくところがあるのかなど気になります😅

  • ママリ

    ママリ

    制服となるとガンガン洗うの躊躇しちゃいますよね💰笑

    なるほど…チェックしておきます☂️ありがとうございます!

    • 7月4日
ぺん

①着替えの持参が多そう…
②上と合わせて何枚も準備が必要そう、お金かかりそう、でも可愛いと思います!着せたい!私服選ばなくて良い。
③電動ならいいかなぁ

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    そうですよね。布オムツで着替え多いだろうに制服、体操服…?何セット必要😱?という印象です。
    でも制服はめっちゃ可愛かったです🥺笑

    • 7月4日
旦那は宇宙人

①元々布オムツの保育園でした。確かにお金はかかりますがすごく楽でした
②その年齢で制服あるのですね🙄保育園通う時10セットくらい洋服用意したので、それくらい用意しないととなるとお金かかりそうですね💦
③我が家も毎朝坂道登って登園してます!妊娠7ヶ月ですが電チャでも乗せ下ろしや坂登るの少しきついです💦

  • ママリ

    ママリ

    布オムツは気にしなくて良さそうですね!
    2歳から制服のようです😊
    可愛いけど高そうな制服なのでビビってます😱
    妊婦さんで坂道はキツいですね😭お大事になさって下さいください!

    • 7月4日