※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後、縫った部分が飛び出て痛むことがあるのですが、これは縫った部分が飛び出した可能性があります。1ヶ月検診で確認をおすすめします。

6月23日に第二子を出産した者です!

出産の際に会陰が裂けたのですがそんなに酷くはなく
縫ってもらいました!

産後まだ10日しか経ってませんが傷も
だいぶ落ち着いてきました😌

触ってみると一部分だけプクッと何か飛び出てるような、、
触るとおそらく切った側がピリッと痛みます😅😅
これって縫ったところがそこだけ飛び出てしまったとかですかね?
1ヶ月検診で聞けばいいのですが、ちょっと心配で、、、
穴とか開いたらどーしようって思ってしまって笑

どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

コメント

すもも

私も同じ状態でトイレットペーパーで拭くとヒリヒリして痛かったです😭!
怖くて病院に行ったところ、肉芽腫と言われ縫った糸の刺激などで出来ることがあるみたいです!
切りたかったらすぐ切れるけどどうする?と先生に言われたのですが、怖かったので様子を見ますと伝えそのまま帰りました😂
様子を見ていたら1週間程で治ったのですがまた出来てしまい、その後も放って置いたら自然に治っていて今は全く通常通りです🙆‍♀️💓
ただ、全く同じ状態かはわからないのでご参考程度に考えてください🙇‍♀️💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    怖いですよね😭😭
    そのまま治ることもあるんですね!
    肉芽腫自体は痛くなくて切った側の傷が何だか痛むような、、、笑
    穴が開くんじゃないかとヒヤヒヤしてます笑笑笑笑

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

私も会陰切開の傷を触った時
なにかプクッとなっていました。
縫ってる糸と糸の間の肉が
プクッとなっているのかな。とか
痔かなにか?🤔💦
と焦っていましたが
私の場合は
時間とともに無くなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    時間と共になくなってほしいです笑笑
    穴が開くんじゃないかと思っておびえてます笑笑

    • 7月3日