
コメント

ゆあママ
完ミで体重5.1キロですが、160〜180のみます。
ここ数日160だと不満そうな感じです。
回数は同じく夜まとめて寝るようになり、5回です。
今日は4回なのでさすがに心配です。
今日、市の方が訪問されて、たくさん飲むねーと言われました!
どんどん飲む量が増えていて、逆に不安です。
赤ちゃんにも個人差がありますし、気にすることないのでしょうけど、多い少ない気になりますよね(´Д` )

ナミママ∧('Θ')∧
私もほぼミルクで育ててます🌟
後1週間ちょっとで2ヶ月なるんですが、うちの子は180を6回くらい飲みます笑
身長は53で体重は多分5キロこえてますー
-
はじめてのママリ
たくさん飲まれてますね〜(*^_^*)
哺乳瓶の乳首のサイズは変えましたか?
変えなくてもいい哺乳瓶だったらすみません^^;- 6月24日
-
ナミママ∧('Θ')∧
今はサイズSですよ🌟一つは変えなくていいやつです!
- 6月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
替え時が分からなくて^^;
sだと時間かかりませんか?- 6月25日
-
ナミママ∧('Θ')∧
確かに替え時タイミングわからなかったりしますよね!
うちの子はsで15分くらいですかねー、
多分今からMにすると出すぎてミルク垂れまくると思ったので。
今は垂れることなくていい感じに飲んでくれてるので、うちの子には丁度いいとおもいます!- 6月26日
-
はじめてのママリ
何度もありがとうございます!
Sだと長いときは30分近くかかるときもありまして。
Mだとやっぱり大きいですよね。
しばらく様子を見てみます!- 6月26日
-
ナミママ∧('Θ')∧
30分はさすがに疲れちゃいますね(>人<;)
それやったら1度Mにしてみるとかはどうですか?
赤ちゃんによって違いはあるとおもうし*\(^o^)/*- 6月26日
-
はじめてのママリ
何度もありがとうございます(*^_^*)
試しにMで飲ませたら早かったです。とくに口からこぼす事なく飲んでたのでMでも良さそうです!- 6月27日
-
ナミママ∧('Θ')∧
じゃかほさんのベビちゃんはMが丁度なんですね💕
本当赤ちゃんによって違いますね*\(^o^)/*- 6月28日

吐き子
1日トータル600超えてたら体重は増えるので心配ないと言われましたよ!
ウチはチビで3ヶ月健診で5.5キロでした😩
2ヶ月の頃は80しか飲めなかったです…
今でも一回100〜120しか飲めないです😢
1日7.8回は飲んでました
個人差あるので元気なら気にしない方がいいと思います。
飲まない日もあれば飲む日もあるし段々リズムもついてくると共に減る子もいるそうなので☆
大人も毎日決まった量食べてるわけじゃないし笑
焦らずゆっくり赤ちゃんのペースで❤️
-
はじめてのママリ
トータル600位でいいんですね!
先日保健師さんに相談したら750位と言われてて少ないのかなと思ってました。
でも体重も順調に増えてるようだし、ぐずる事もあるけどしばらくは今のペースでも進めてみようと思います!
個人差あるので一概には言えませんよね^^;判断難しいです。- 6月25日

ママリ
今日 2ヶ月になりましたぁ♡
混合ですが
ミルクだけのときは120mlです!
残しちゃいますが...
混合だとミルク80mlでーす♪̊̈♪̆̈
-
はじめてのママリ
120mlでも残すんですね。
お子さんによって飲む量は様々ですね!
最近ほとんど母乳が出て無いみたいでミルクばっかりです。- 6月25日

ショコラ
完ミで、今160を6回あげています!
身長はわからないですが体重は5400gほどです♡
1ヶ月ぐらいのときに120を7回あげていました!
でも、赤ちゃんによって合った量があるので体重が増えていたら大丈夫だと思います(´ー`)☆
-
はじめてのママリ
私も1カ月の頃は100〜120を7回だったんですが、今はそれより減ってるから大丈夫なのかなと思って^^;
体重は増えてるので、しばらく様子をみて少しずつ増やして行こうと思います!- 6月25日

なるちゃん
完ミでもう少しで3ヶ月ですが、200を5回から6回です。
それまでは、160を7回あげてました。
-
はじめてのママリ
もう200ml飲むんですね!
うちは多分途中で寝てしまうと思います。でも少しずつ増やして行こうと思います!- 6月25日

まめ1011
完ミです。
生後2ヶ月で、120×7〜8回飲んでます。
わたしも1回の量が少ないかなって思いながら、飲ませてます。うちは、量が多いと吐いてしまうので、この飲み方で回数を増やしていこうかなという感じです。
増やすタイミング難しいですよね…(^^;;
-
はじめてのママリ
うちの子も量が多いと途中で寝たり、吐き戻したりするのですが…。最近総量が減ってるのでどうなのかな?と不安になりましたがやはりかなり個人差がありますね。
徐々に増やしていけたらいいかなと思います(*^_^*)- 6月25日

akahina
うちの場合混合なのですが双子なので母乳、ミルクの子で1日ずつ交替してます。ミルクの子は1回120を6-7回ですが全部飲まないときのほうが多いです。夜は寝てほしいので寝る前だけ140にしてます。体重は現在4.5キロほどですが順調に増えてると言われてます(^-^)
他の方もゆってるように個人差はあると思います!
保健師さんが訪問に来たときに聞いたのですが、ミルク缶に書いてあるミルクの量は多めの記載らしいです。1日のミルク量の目安は体重(キロ)×150がだいたいの量だそうです!
あくまで目安なので参考までにですが(^^;
-
はじめてのママリ
双子さんなんですね!
1人でも大変なのに頭が下がります。でも可愛いさも2倍ですね。
ミルク缶はよく飲む子基準みたいなことを聞きました。
個人差がありますし、一気に増やしてもいけないので徐々に増やして行こうと思います。
体重×150、なるほどですね。
ありがとうございます(*^_^*)- 6月25日

ママリ
混合ですが
ミルクの時だけは
120mlでも少し残すくらいです…
息子も5kg超えてます!
-
はじめてのママリ
最近は母乳の出が悪くてミルク多めです(´Д` )
体重も順調に増えてきてるので少なくても大丈夫なのかな。5キロ越えてきてだんだん重くなってきましたよね(*^_^*)- 6月27日
はじめてのママリ
2ヶ月健診の時は6回は飲んでたので回数的にもトータルでも問題ないと言われてました。
この1週間は夜間まとめて寝てるので、回数減った分量を増やした方がいいのかなと多めに作ってみたら飲まなかったり吐き戻したりで。
個人差があるとはいえ、大丈夫かなと考えてしまいますよね。