
朝5時に起きるようになった1歳4ヵ月の娘に困っています。寝たい時間を延ばす方法はありますか?
夜間断乳したら朝5時に起きるようになりました。
どうしたらもっと寝てくれるでしょうか?
1歳4ヵ月の娘の夜間断乳に成功し、夜中は全く起きなくなりました!
けど、その代わり朝5時には起きるように…一晩ぐっすり寝れるのは嬉しいけど、5時はちょっと早すぎる😭
一緒にリビングに行かないとギャン泣きするし、泣き声で上の子も眠いのに起きちゃって泣いてるし、もうどうしたらいいものか毎朝イライラしています。
たくさんお散歩して疲れさせても、寝室に日の光が入らないようにしても、全然変わりません。
寝る時間もだいたい9時ぐらいだから問題ないと思うし、諦めるしかないんでしょうか😥
母のワガママですが、せめて6時までは寝たい…
- すももちゃん(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
わかります!
うちの子も断乳後に早起きする時期ありました。
もともと少食でお腹空いちゃうのかなと思い、よくないかもしれませんが寝る前におにぎり1つ食べさせたら起きる時間が遅くなりました!
でも、もともと早起き傾向なので今は 1週間くらい5時台に起きる⇨6時半ごろ起きる⇨7時すぎに起きる⇨1週間くらい5時台に起きるのローテです💦
すももちゃん
回答ありがとうございます!
断乳あるあるなんですかね😳
うちも少食ぎみなので、おなか減って起きちゃうのかもしれないですね。
朝早いとほんと眠いですよね💦7時すぎまで寝てくれた日なんてもう最高ですね✨
でもそのぶん5時台に起きるローテがきつそう😅
退会ユーザー
なんでですかね?
時々早起きになっちゃうんです😭今週、早起き習慣なんで辛いです😭
少食さんなら寝る前少し食べさせるってのはありかもですね🤔今はしてないですがしばらく寝る前に食べさせてたら起きるの遅くなりましたよ♩
すももちゃん
早起き週間お疲れ様です。
今朝もきっちり5時起きです😢
今日ちょっと夜何かあげてみます!少しでも寝てくれますように…
退会ユーザー
お疲れ様です!
うちの子も4時50分に起きました💦お互い頑張りましょう♩
すももちゃん
おはようございます。
昨晩、パンを少しあげたんですが、今朝は約一週間ぶりに5時半まで寝ました!
ただまさかの上の子が5時半に起きて、それに下の子も起こされた感じなので、何もなければもっと寝てたかもしれません…
また今晩やってみますが、なんだか寝てくれそうな予感です🎵
ありがとうございました!