

aoi
5.6カ月から離乳食を始めることを考えると少し遅いかな❓と個人的には思います😌でも沢山寝てくれるようで羨ましいです😂

ママリ
起こした方がいいという意見を良く見かけてて
乳幼児相談のときに聞いた事あります!
え?赤ちゃんなんだから寝たいだけ寝かせてあげて下さい!
朝カーテンあけるとかそんくらいでいいです💡
って言われて
好きなだけ寝かせていました😊❣️
でも離乳食始まってきてから自然に
生活リズムつきましたよー☺️✨

退会ユーザー
私はリズムしっかりしたかったので朝はきっちり7時にカーテン開けて起こして夜は20時に寝室→ミルク→就寝にして5分かからず寝てくれてました💫
(2ヶ月半〜8ヶ月くらいまで。朝は5時半に勝手に起きるようなり夜は20時半以降になりました)
リズム安定すれば、ママも楽です♪

退会ユーザー
起こす時間を早く、というより寝る時間を早くしてあげたら良いと思います😆
離乳食始める時にアレルギーなどで病院に行くことなども考えて午前中にあげたほうがいいと思うので✨
コメント