
息子の食についてです。本当に食が細い子で1歳半ぐらいまでは好き嫌いな…
息子の食についてです。
本当に食が細い子で1歳半ぐらいまでは好き嫌いなく食べていたのですが、イヤイヤ期や私の管理入院らへんから食がダメになってしまい2歳の時は本当に全然食べなくて3歳になって少し復活して前までは夫が帰宅してからご飯にしてましたが、夫が帰宅すると興奮してしまうために新型コロナで保育園休園してからは夫が帰宅する前に食事を済ますようにしていました。
本日久々にお願いしたファミサポの人には私が怒りながらNGワードばかりで食事がトラウマになると言われて
(実際に娘さんにそうやって食べさせたから未だに言われるそうです。)
それにそうやって食べさせる事に追い詰められている私が可哀想と言われました…。
あとこの年齢なら自分で食べられないなら食べさせる必要がないとも言われました。
今までも周りのシッターさんに相談しても食べさせないで良いと言われるものの、そうすると本当に食べなくて気持ちに余裕がなく悲しくなります😔
そういうお子さんをお持ちの方はどうされていますでしょうか?
- ゆうき(6歳, 6歳, 8歳)
コメント