
部長と副部長を決めたが、リーダーになりたくないAさんが口出しし、苦手な状況。園の行事もめんどくさい。
今日 部長と副部長を決めたのですが
リーダーにはなりたくないから 人におしつけるのに
リーダー以上に口を出したがる人がいます😅 その人をAさんとします
私は 部長にも副部長にもならなかったのですが
部長と副部長に 指示されるには 全然嫌な気持ちにならないのですが
そのAさんは 元々 知り合いで
今日適当に別れて 作業してくださいと言われたので
流れで 同じチームになったのですが
私はこれとこれするから こっちやってとか
めちゃ言われて
お互い それに参加もはじめてで 対等なのに
モヤモヤしてしまいます。
Aさんは誰にでも フレンドリーに話しかけるし
すごく嫌という訳でもないのですが
苦手だなと思ってしまいます😅
園の行事で めんどくさいです😫
- onちゃん(8歳)
コメント

2mama
私は誰か仕切って仕事配分してくれた方が良いと思うので、何も分からないから。とダラダラ作業するなら、私はコレとコレ、貴女はコレとコレみたいに指示して貰った方が効率的かな!?と思います。
Aさんは、そうゆう集まりとか役員とかに慣れてるのかもしれないですね!!
onちゃん
そうですよね。
でも 部長副部決めは 立候補を聞いたのに Aさん含め 誰もおらず
じゃんけんで決めたんです💦
それなのに さー作業ってときに
部長たち差し置いて 指示してきたので
苦手だなと思ってしまいました😅
2mama
来年からは、無記名の投票にして、Aさんに入れてあげたら良いと思います。