
マイホームの外構について質問です。当初、外構は全部ハウスメーカーに…
マイホームの外構について質問です。
当初、外構は全部ハウスメーカーにやってもらうように進めていました。
しかし工事費が高いので、他の外構業者も調べています。
やんわりとハウスメーカーに外構を削りたいと相談したら、補償のこともあるので、カーポートなどはうちでやりたいと言われました。
もし外構の一部を他社に頼むとローンに組み込めないし、でも全部メーカーに頼むと高いし💦
頭金無しでフルローンを組みます。
これから3年以内には車2台を買い替えの予定もあり、現金を出すのが怖いです💨
多少高くてもメーカーに頼んでローンを組んだ方がいいでしょうか?
外構だけ他社に頼んだ方はいますか?
教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🤲
- メイ(8歳, 14歳)
コメント

me
外構他で頼みます(^^)うちは最初から、外構費として250万ローンに入れてもらってるので!

退会ユーザー
我が家も高いからと外部に外構頼んだのですが後悔してます…
やはりハウスメーカーは長い付き合いをして家をつくっていっている分、その家の雰囲気とか好みをよく分かってくれているのですが、外部の外構屋さんはそうではないですよね…
お金出すなら少し高くても満足いく外構にしたかったなぁ…
-
メイ
コメントありがとうございます!
貴重なご意見ありがとうございます✨
値段ばかり気にしていましたが、確かにハウスメーカーは長い付き合いになりますよね💦
私も満足のいく外構にしたい😭
もう少し旦那と悩みます…
ありがとうございます😊- 7月4日

ラテ&ゆめ
うちは、ハウスメーカーに頼みました‼️
ハウスメーカーに外構頼むと高いですが、何かあった時に、家のことは全てハウスメーカーに連絡すれば大丈夫で、手間もかからないという事と、家との雰囲気も合わせてもらえて、満足してます😊
カーポートは予算上後付けする予定ですが、それ以外は全てハウスメーカーにしてもらいました✨
-
メイ
コメントありがとうございます!
なるほどー✨
確かに全部ハウスメーカーに連絡になれば楽だし、雰囲気合わせてくれたら嬉しいですね😊
とにかく高いなと思ってましたが、今後のことも考えて旦那と話し合ってみます!
ありがとうございます✨- 7月4日

退会ユーザー
ハウスメーカーにお願いしました☺︎
引渡し後の工事になることや、外構デザインに拘ったので、忠実に再現してくれるか不安だったこと、何かあったときに頼れるのはやはりハウスメーカーなので、外部はやめました💦
知り合いに外構屋さんがいて、頼りやすいとか相当安くやってくれるなど、大きなメリットがなければハウスメーカーにそのままお願いしていいと思います!
-
メイ
コメントありがとうございます!
引渡し後に工事になったんですね💨
知り合いに外構屋さんは居ないので、それならハウスメーカーに頼んだ方が安心ですね!
ただ値段が😭
旦那とよく話し合います。
ありがとうございます😊- 7月4日
メイ
コメントありがとうございます!
他で頼んでもローンに組み込めるんですね!
知らなかったです💦
金融機関に聞いてみます。
ありがとうございます😊