
コメント

つやひめ
うちもそうですよ〜。
お母さん命ですから笑
抱っこかおしゃぶりじゃないですかね💧

退会ユーザー
下の子がそんな時期ありました!
夕方って子供グズグズしますよね😭
私は家事をする時は抱っこ紐を使ってやってました!
今の時期は泣かなくなる方法なんてありません😭
だってママが大好きで居なくなると寂しくなるのが子供です!
なので私は今だけか~離れたら泣く時期は。。
もう少し大きくなって、反抗期になって
うるせーくそばばあなんて言われるんだろーなって考えてます😂
-
あやか
抱っこ紐使いながら家事をするのっておんぶですか?
やったことなくて😭😭
確かにそうですね😊反抗期が来たらこんなことないですもんね!- 7月3日
-
退会ユーザー
おんぶしてやってますよ!
そのまま基本寝てます笑
5ヶ月頃からおんぶしてました!
その前はおんぶが怖くて前抱きにしてました!- 7月3日
-
あやか
おんぶやったことないので今度やってみます!
ありがとうございます😊- 7月3日

ゆーぼー
うちも昨日実家行ってやることあったんですが、
絶対離れられない感じで、置くこともできなかったです💦
気分転換に…と母と外に行きましたが1時間泣きっぱなしで帰ってきました😥
家だとそんなに大きくない家なので見えないことはないんですが、寝付く時も最近はパパでも嫌みたいで💧
友達の6ヶ月の子もちょっと前からそんな感じらしいので、今はダメなのかぁ〜困ったなぁ〜って思ってます😅
夕方は黄昏泣き?でしたかね、多いらしいです。
今日はうちは落ち着いてるんですが、夕方を狙って買い物行ったり散歩したりしてます。抱っこ紐で歩いてるとそのうち寝てたりするので、そのまま夕飯作ったりするのが楽です。
でも一日中一緒にいるともう何をしたらいいのか分からなくなる時めっちゃあります😅
-
ゆーぼー
↑わかりづらいですね💦
母が息子を連れて外に行った
です!- 7月3日
-
あやか
分かります!!!
母抱っこして私が見えなくなるとギャン泣きです(笑)見えなくなると言うよりは離れるとって感じです😭
抱っこ紐ですぐ寝るのですが置くとすぐ起きてしまいます😭
少しでも寝てくれると助かるのですが😭- 7月3日
-
ゆーぼー
うちもなかなか抱っこ紐からの解放は起きるので、抱っこ紐でそのまま寝かせます!重いですけど😅
- 7月3日
-
あやか
なるほどです☺️
私もそうしてみます🥺- 7月3日

naru
同じく姿が見えなくなると泣きますね😅
とんとんトマトちゃんをYouTubeで流してます😂笑
-
あやか
ですよね!!
うちの娘、トマトちゃん効きませんでした😭😭😭
コメントにすぐ泣き止む!!!って書いてあり期待したのですが何故かダメでした😭笑- 7月3日

まなまな
YouTubeのカフカくんとムーニーちゃんのやつもだめですか?
いないいないばあとかやってる16時〜17時はテレビに釘付けになってくれるので、その間にやることやるようにしてます!
あとジャンパルーが最強の助っ人です!
あやか
そうですよね😭
ありがとうございます!