※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で様子が変わった息子について心配です。原因がわからず不安です。

今9ヶ月の息子がいます!

保育園に通っているのですが、
今までは全然平気だったのに
この一週間保育園終わったら
なんとも言えない顔をしてたり
(楽しそうじゃない)
ここ2日は離乳食もミルクも
食べない飲まないみたいで
2日連続呼び出しです。
病院も初日に1件
2日目に2件いきましたが
特に何もなく。
おうちでは離乳食もミルクも
飲むし食べます。
すごく元気に動いてるのですが
なんなのでしょうか?

保育園でなにかあったとか?としか
思えないのですが…

コメント

ゆき(22)

もしかしたら保育園で何か
あったのかもしれませんね💦
食べなかったから無理やり食べさせたとか無理やりミルク飲ませたとか😖😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭😭ちょっと怖いです😭まだ喋れないので何もわからないし😭

    • 7月3日
  • ゆき(22)

    ゆき(22)

    わかりますわかります!

    うちも先月から行き始めて
    楽しそうにニッコニコしてる時もあればすごく不機嫌そうな顔してたりで💦
    何かあったのかな~って思います。
    話せないから余計心配ですよね😭

    そんな時はめちゃめちゃ
    ウザイほど笑顔で話しかけてます😂

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと日によりますよね🥺
    先生によったりもするのかな?って思います🥺

    私もめちゃめちゃ笑顔で話しかけてみます😂🧡🧡

    • 7月3日