
1歳9ヶ月の男の子が人懐っこいが、公園で誰もいないとつまらなさそう。同年齢やちょっと大きい子がいると喜ぶが、相手の子は驚いている。辞めさせた方がいいか悩んでいる。周りに子どもがおらず、友達もいない。
人懐っこいだけなのでしょうか🤔
1歳9ヶ月の男の子です!
公園へ行って誰もいなかったらつまらなさそうに
しているのですが、同じくらいの子どもか
ちょっと大きい子がいるとニコニコして
駆け寄ります🙄
相手の子どもは初対面の子がニコニコして
駆け寄るのでびっくり?引いてる感じ?
がするのですが😅
辞めさせた方がいいのでしようか?
またこのくらいの子どもはニコニコして
駆け寄って行ったりするのでしようか🤔
近くに姪っ子甥っ子などおらず、私も地元ではないので
お友達がいません。
もちろん初対面の大人にはしません😅
- ぴぴ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうです😄
相手の子は大抵無表情です😅
でも一緒に遊んでくれる子もいます!
子ども同士ですし、危ないことをしないかぎりはそのままです。

mei
娘がそうです😭
知らない人に愛想よく?
寄って行ったり、
違う保育園の列に並ぼうとしたり😭
何もなければいいのですが、
今の時期は私は気を使ってしまいます💦😢
けして悪いことではないと思います!むしろ仲良くできていいと思うのですが歳の近いお友達も娘におらず可哀想ではあります😭
-
ぴぴ
近くに同じくらいの子どもがいればいいんですけど😭
なかなか難しいですよね💦- 7月3日

みーやん
うちの息子も一緒に遊びたいのか?駆け寄って行きます。
知らない大人にまでバイバイしに行くのでこわいです😂
私はまずは挨拶をさせて、相手のお子さんと親の反応を見ます🤔
挨拶を返してくれたら様子見ながら遊ばせて
たまにこっちおいで!と引き返す親子もいるのでそういう場合は近づかないようにします!
-
ぴぴ
うちは男の人には懐きません😂
今日来てた子はお父さんと来てたのであまり反応ない感じでした💦
多分変な子と思われたと思います😂- 7月3日

退会ユーザー
私の息子もそうでした😅特に自分より少し大きい子がいたらとてもうれしそうに勝手に輪の中に入っていく感じです😅
相手がびっくりしてる感じで邪魔そうにされたらママと一緒に遊ぼうって手を引きますが、ほとんど一緒に遊ぼうって感じでお世話してくれる子ばかりだったので見守ってました☺️✨
-
ぴぴ
そうなんですね!うちも楽しそうにしている子について行ってます😅
うちもそうしてみます😊- 7月3日
ぴぴ
そうなんですね😊
相手の子がびっくりしてるのでうちの子が変な子と思われてそうで😂