
コメント

あすな🌸
まだ暑い日にタイマーで焼いてませんが、タイマーは涼しい日限定にするか暑い日ならエアコンつけてる時間帯に焼いちゃおうと思ってます😃💦
こちらは北海道なので、窓開けても寒いくらいの日が多いためまだまだパンはタイマーでいけそうですが…

ママリ
私はこの時期タイマー使ってないです💦
夜中もキッチンを涼しくしておくしかないかなーって思います💦
-
なぁ
ありがとうございます。
やっぱりこの時期のタイマー使用は避けた方が良さそうですね。
タイマーの時はエアコン入れておこうと思います😊- 7月3日
-
ママリ
朝食に食べたいけどしょうがなくランチでパン食べてます🤣
- 7月3日
-
なぁ
今、早速明日の朝用にパン作りしているところです😁
昼ならいつかサンドイッチにしたいと思ってます😊
パン作り楽しいですよね🎵- 7月3日
なぁ
ありがとうございます。
涼しい日か、エアコンついてる時間帯などやっぱり室内の気温に気をつけた方がいいですよね。
北海道、涼しそうでうらやましいです😊
あすな🌸
これからの季節は気をつけたいですよね😫
私は焼き終わり粗熱取ったら、ダイソーのパン専用タッパに入れて保管してますが2、3日続けて食べてもパサパサにならないです😃✨
まだ北海道は14℃なので、夏らしい内地が少し羨ましいです( ˊᵕˋ ;)💦
なぁ
ダイソーにそのような物があるんですね✨
いつもカットした後、ポリ袋に入れて常温保存してたんですが、翌日は味が少し落ちてるし、ふわふわ感も減っているので、仕方ないのかなぁと思ってました💦
こちらは九州なので雨多いし、蒸し暑いです💧
夏は北海道に移住したいです🌻
あすな🌸
タッパコーナーに、食パン用の大きいのあるんですよ~おすすめです🥰
ちなみに、Amazonには食パン用袋があってお裾分けするときはそれに入れてます!
これも普通のポリ袋よりしっかりしてて、パン屋さんの食パン袋って感じです( ˙▿︎˙ )b
九州は毎年かなり暑そうですね😭
コロナ落ち着いたら、是非避暑に北海道いらしてください~(人´∀`*)
なぁ
そうなんですね!
ダイソー行った時、探してみます😊
食パン用の袋もあるとは…。
いろいろあるんですね🍀
北海道、いつか夏休みはぜひ行きたいなぁと思ってます☺️
あすな🌸
食パン用袋、便利ですよ…☀️
バターロールとか作ったり、パン系お裾分けは全部この袋です!
ぜひぜひー!食べ物も美味しいし、涼しいのでっ( ˙▿︎˙ )b